好きな会場ベスト3(スポーツ観戦)。アクセス、居心地、雰囲気その他。僕の好きな屋内会場を発表するぞ

好きな会場ベスト3(スポーツ観戦)。アクセス、居心地、雰囲気その他。僕の好きな屋内会場を発表するぞ

会場イメージ
僕は気が向いたときにいろいろなスポーツを現地観戦するのが好きなのですが、その際に行くか行かないかを決める基準に「会場の良し悪し」があります。
 
もちろん競技自体に興味があるかどうかが一番ですが、実は会場が好きかどうかも同じくらい大事。
何かのスポーツを現地観戦しようと思った際、まずは会場名をGoogle検索して場内の雰囲気を調べます。行くかどうか迷ったときに会場の写真を見て「あ、こりゃダメだ」と断念したことも何度もあります。
 
具体的には、
・駅からのアクセス
・座席の座り心地
の2つ。
 
会場が駅から近ければ近いほどいいし、その駅が便利であればあるほどいい。もちろん座席は座り心地がよければそれだけ高評価。逆に競技自体に興味があっても、この2つがダメダメだとテンションはダダ下がりです。
 
イベントの楽しさは選手や運営側、観客のテンションでいくらでもコントロールできますが、会場のダメさ加減はマジでどうしようもない。この部分に関しては僕の中ではめちゃくちゃデカいです。
  
以前にもサッカーのJ2を観に行った際、あまりのアクセスの悪さに「会場のアクセスの良し悪しは客足に関係するのか」というネタで検証してみたこともあります。
 
「サッカースタジアムのアクセスの悪さは客足に影響するのか検証してみる。人生初のサッカー(J2)観戦はクソ微妙だった」
 
というわけで表題の件。
スポーツ観戦における「僕が好きな会場ベスト3」を発表していきます。
 
もちろん僕の好みオンリーの好き勝手なランキングなので、意見の相違はあると思います。仮に僕の好きな会場を嫌いだという方がいても一向に構いません。気楽に読んでいただければ幸いです。
 
なお、今回は「1000〜5000人前後収容の屋内会場」という条件で選出しています。
 

好きな会場ベスト3(スポーツ観戦):第3位

「青山学院記念館」
 
バスケのBリーグ「サンロッカーズ渋谷」が本拠地とする会場で、青山学院大学青山キャンパスの体育館です。
JR山手線渋谷駅東口から徒歩10分の場所にあります。
 
僕は2017年11月にサンロッカーズ渋谷vs島根スサノオマジック戦を現地観戦しました。
 
「Bリーグ(バスケット)とかいうクッソおもしろいスポーツイベント。SR渋谷vs島根を観てきたぞ」
 
ここはもう、とにかく雰囲気がいいです。
黒を基調とした場内+チームカラーの黄色という組み合わせ(警戒色らしい)がこちらのテンションを爆上げしてくれます。Bリーグ立ち上げに合わせてリニューアルされたらしいですが、それが見事にハマった感じ。
 
2階の座席は背もたれが低くて若干残念なのですが、移動式のアリーナ席は文句なしにすばらしい。
 
「青山学院記念館(大学体育館)(リニューアル)」
 
しかも最寄駅が渋谷なので、道中のワクワク感が尋常じゃない。
やっぱり会場の最寄駅は便利でナンボですよ。
 
 
「墨田区総合体育館」
 
で、同率3位はここ。
JR総武線錦糸町駅北口より徒歩3分。錦糸町公園内にあるバカでかい施設です。
 
2019年1月、バレーボールVリーグのFC東京vsVC長野トライデンツ戦を観てきました。
 
「バレーボールのVリーグ現地観戦がクソおもしろいって知ってました? 僕は知らなかった。FC東京vsVC長野トライデンツ感想」
 
この施設は2010年に大幅リニューアルされ、地上5階の近代施設として再スタートを切ったとのこと。
 
はい、ここもすばらしいです。
最後まで「青山学院記念館」と迷ったのですが、結局決められず。思い切って同率3位とさせていただきました。
 
 
まず最寄の錦糸町駅ですが、以前にも申し上げた通り小田急線海老名駅とイメージが似ている気がします。
駅周りに飲食街があり、高層マンションとオフィスが建ち並ぶ。で、目と鼻の先にはさまざまなスポーツ施設が併設された錦糸公園。
住むための街、遊ぶ街、スポーツの街という3つの要素がうまく融合している感じです。
 
実際のアリーナですが、こちらもなかなかいいですね。
2階席の背もたれもしっかりしてるし、アリーナ席はめちゃくちゃ近い。
 
「墨田区総合体育館 | 3Fメインアリーナ」
 
どうやら2019年5月18日にボクシングイベントも開催されたとか。
僕がこれを知ったのは結構寸前になってからだったのですが、もっと早くわかっていれば行きたかったです。
 

好きな会場ベスト3(スポーツ観戦):第2位

「TOKYO DOME CITY HALL」
 
JR総武線水道橋駅東口より徒歩4分。東京ドームシティ内にある会場です。
 
基本は音楽のライブ会場としての需要が中心で、近年ではAKB関連のライブが多く行われているとか。
そして、僕自身は数年前にプロレスとキックボクシングのイベントでこの会場を訪れています。
 
 
まあ、ここはね。文句なしですよね。
下記のページを見てもわかるように、居心地や雰囲気は抜群。
「TOKYO DOME CITY HALL」
 
座席のラグジュアリー感()が尋常じゃないww
「イベントをお考えの方へ」
 
アクセスも水道橋駅から徒歩4分という破壊力で、文句のつけようがありません。
 
ちなみにですが、僕はプロレスを観た際には2階席、キックボクシングの際はアリーナ席に座りましたが、どちらも甲乙つけがたいくらい最高でした。
 
 
しかしアレですね。
東京ドーム関連の施設はどこもいいですよね。本家東京ドームはもちろん、アミューズメント関連もほぼすべてがすばらしい。
 
何より駅からクソほど近いというのが。
東京の都心と千葉をつなぐJRの駅から徒歩4分てww
しかも、周辺には飲食店やホテルも豊富にある。この条件とあの会場でダメなわけがない。
 
東京ドームシティと上野公園に関しては1日いても飽きないです。
また東京ドームのバルコニー席でビュッフェを食いながら野球観戦したいっすね。
 
「巨人vsMLBオールスターズエキシビジョンを東京ドームのプレミアムラウンジで観戦してみた。ビュッフェで食べ放題の贅沢」
 

好きな会場ベスト3(スポーツ観戦):第1位

「舞浜アンフィシアター」
 
いよいよラストの1位は「舞浜アンフィシアター」。
JR京葉線・武蔵野線舞浜駅南口から徒歩10分の場所にある施設です。
 
「TOKYO DOME CITY HALL」と同様、普段は音楽関連のライブや演劇等のイベントで使われている会場です。
そして、僕は2019年5月に行われた「巌流島 世界武術王決定戦 2019 in MAIHAMA『ー序幕ー』」を現地観戦しました。
 
「巌流島楽しすぎワロタw 舞浜アンフィシアター最高だった。チェ・ホンマンブチ切れご帰宅。ビッグマンには合わないルールだよな」
 
ここはアレです。
最高にヤバいっす。マジでヤバいっす。
語彙力を喪失するレベルでヤバいっす。
 
正直、巌流島自体にそこまで興味があったわけではないのですが、下記のページを見て現地観戦を即決しました。
「舞浜アンフィシアター | 客席」
 
いや、もうね。
テンション上がりまくりですよ。
 
舞浜駅なんて、ぶっちゃけ東京ディズニーランド以外は何もないわけです。
飯を食うどころかコンビニすらもほとんど見当たらない。夢の国を訪れる人以外にとっては何のために行くのかまったくわからない場所です。
 
ですが、あの会場がすべてをチャラにしてくれる。チャラどころか大幅にプラスに変えてくれました。
 
だってアナタ。
↓座席がコレですからね。
ganryu0511_3098
こんな映画館みたいな座席でのスポーツ観戦など、僕はこれまでいっさい経験がない。
場内も黒を基調とした荘厳な雰囲気で、入った瞬間に「うおお、すげえ」と叫びたくなるほど。すり鉢状の造りも観やすくていい。
 
そうそう。
やっぱりチケット代で10000円出すなら、このくらい居心地がよくないと。
 
誇張でも何でもなく、今回のランキングをやろうと思った理由は「舞浜アンフィシアター」があまりによかったからだと言っても過言ではないです。
 
自宅からクッソ遠いのが微妙っちゃあ微妙ですが、ぜひまた行きたい会場です。
 
スポーツ中継が観にくい会場、視聴意欲を根こそぎ刈り取られる会場ワースト3。現地観戦ではなく、画面越しで最悪だと(僕が)思う会場を列挙していく
 

「嫌いな会場ワースト3」なんてのもあるんですが、需要あります?


以上でございます。
だいぶ好き勝手に言いましたが、いかがでしょうか。
 
まあ、いかがもクソも単なる僕の好みなのでどうでもいいのですが。
 
ちなみにですが、今回と同じノリで「嫌いな会場ワースト3」もあるのですが、これって需要ありますかね……。てか、需要も何も、そもそも僕がどの会場を好きでも嫌いでも関係あれへんやんけという話でもあるのですが。
 
「嫌いな会場ワースト3(スポーツ観戦)。二度と行きたくない。できれば行きたくない屋内会場を発表するぞ」
 

Advertisement

 

 

 

 

 
 
【個人出版支援のFrentopia オンライン書店】送料無料で絶賛営業中!!