井上尚弥がニエベス相手に米国デビュー。アローヨ兄弟より数段マシじゃないの? アントニオ・ニエベス全然知らないけどさ【予想・展望】

NO IMAGE

米国デビューイメージ
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る
 
2017年9月9日(日本時間10日)、米・カリフォルニア州でWBO世界S・フライ級タイトルマッチが行われる。同級王者井上尚弥が、WBOバンタム級7位のアントニオ・ニエベスの挑戦を受ける一戦である。
 
「山中陥落…。ネリの猛打に4RTKO負け…。お前もか山中。こんな一気に世代交代するかね。そしてネリ恐るべし」
 
“モンスター”井上尚弥の米国デビューがついに決定した。
しかも舞台はWBC世界S・フライ級タイトルマッチ、シーサケット・ソールンビサイvsローマン・ゴンサレス戦のセミファイナル。
同興行にはWBC世界S・フライ級暫定王座決定戦としてファン・フランシスコ・エストラーダvsカルロス・クアドラス戦も組み込まれており、事実上のS・フライ級トーナメント開催である。
 
「シーサケット勝利!! PFP No.1 ロマゴンに判定で大金星を挙げる!! すっばらしいねシーサケット」
 
この舞台において、日本の井上尚弥は世界の井上尚弥にジャンプアップできるか。1階級上の挑戦者に圧倒的な力の差を見せつけて勝利し、観客の度肝を抜くことができるかに注目である。
 
「三浦隆司vsベルチェルト予想。やることは一つ。ボンバーレフトを叩き込む。以上。相当厳しいけどガンガレ」
 

井上尚弥米国進出決定!! 相手はアントニオ・ニエベスさん。あれ? アローヨ兄弟じゃなかったの?

井上尚弥の防衛戦が米国で行われることが決定した。
開催地は未定だが、カリフォルニア州ロサンゼルスにあるイングルウッドが有力と言われている。
また、このイベントはHBOで中継されるとのこと。
 
「井上尚弥に勝てる選手? バンタム級で誰が井上尚弥を倒せるか、どうすれば勝てるかを妄想してみる」
 
井上本人はもちろん、待望の米国デビューということで、日本のボクシングファンの間では早くも話題となっている。
 
そして、注目の対戦相手はアントニオ・ニエベス
2017年6月現在、17勝1敗9KO2分けの戦績を持つ選手で、普段は1階級上のバンタム級を主戦場としている。
 
「ジャーマル・チャーロさんミドル級初戦キター!! セバスチャン・ヘイランド戦予想。ミドル級でもパワフルな剛腕は健在か」
 
過去の対戦を見ると、WBO傘下の北米タイトル(NABO)に挑戦したりと、地域タイトル常連の選手なのだろうか。いわゆるバンタム級の中堅どころで、世界タイトル挑戦のタイミングを待つ1人というイメージでOKか?
 
ちょろっと記事を漁ったところ、WBA王座を保持していたラウシー・ウォーレンに挑戦したい意向を示していたらしい。なるほど。確かに「数いる強豪の1人」といった選手のようである。
 
「ANTONIO NIEVES IS BANKING ON A RAU’SHEE WARREN CLASH」
 
だが、米国ではほぼ無名であり、井上尚弥の相手としては物足りなさを感じている方も多い。多くの日本のファンも「ニエベスキター!! って誰それ?」状態で、噂されていたアローヨ兄弟とのマッチメークを期待していた方にとっては微妙感満載である。
 
「圧勝ザキヤノフ!! ウォーレン手も足も出ず。やべえなww サウスポーの墓場みたいな試合だった」
 

いいと思いますよ井上尚弥vsアントニオ・ニエベス。僕の中ではまったく面白みのないアローヨ兄弟よりはるかに

井上尚弥の対戦相手に決定したアントニオ・ニエベスだが、個人的にはそこそこええんちゃうの? と思っている。
 
「村田諒太再戦? 次戦? 何がしたいんだ問題。やっぱり計算高いよなこの人。自分が他人からどう見られるかのケアが半端じゃねえ」
 
もちろんシーサケットvsロマゴン戦やクアドラスvsエストラーダ戦に比べれば地味だが、少なくともアローヨ兄弟よりははるかにいい。
 
「怪物ロマゴンも人間だった? クアドラスを判定で下して4階級制覇達成!! キャリア最大の苦戦で階級の壁をもっとも感じた」
 
僕は対戦候補としてアローヨ兄弟の名前を耳にした際、「ま~た小人を小突き回すんかいな」と一気に冷めてしまった。
いや、もともと井上尚弥を好きでも嫌いでもないので冷めるほどの熱もないのだが(ファンの人はすみません)。
 
「さっそくトラメイン・ウィリアムズがウィリアム・ゴンサレスと10回戦だって。あと、ドウェイン・ビーモンってのがいいかもね」
 
ファンが大いに色めきだったアローヨ兄弟だが、正直、今の井上の相手にはならないような気がする。
スタイル的にかみ合うのは兄のマックウィリアムスだと思うが、あの選手はもともとフライ級である。すでにS・フライ級のフィジカルを大きく超えている井上をどうにかできるとは思えない。
 
「井上vsリカルド・ロドリゲス感想。だーめだ、ムリムリ無理無理。無謀な挑戦お疲れロドリゲス。井上はさっさと階級上げなさい」
 
何となく、アイク・クォーティvsフェルナンド・バルガス戦をもっと酷くしたバージョンになりそうな……。古いけど。
 
もちろんアローヨ兄がクォーティでバルガスが井上。
 
個人的にアローヨ兄はクォーティにちょっと似ていると思っていて、腕力を活かした強固なガードと攻防分離なスタイルなど、共通する部分は多い。
 
「星勝優とトラメイン・ウィリアムズがお気に入りな件。ここ数日の僕の推しメン備忘録」
 
どちらも相手の攻撃を鉄壁のガードで防いでから自分のターンに入るスタイルなので、相手のフィジカルが上がるとキツくなるのは明白である。もともと下の階級のアローヨが、S・フライ級をはるかに超える井上の圧力に耐えられる気がしない。
 
「エストラーダvsクアドラスとかいう予想困難な一戦。SUPERFLYの中で実は一番楽しみ。エストラーダのKO勝ちが観たいぞ」
 
階級的にもスタイル的にも、弟のマックジョーならかろうじて可能性を感じるが、逆に井上とはあまりかみ合わないのではないか。アンカハスほどの上背もなく、左右へのスピードも感じないマックジョーでは井上を倒せるとは思えず、地獄のような凡戦を12R見せられる恐れもある。
 
「おおう、やっばい。井岡一翔にダラキアンとの指名試合交渉出ました。今回の相手はちょっとマズイんじゃないか?」
 
どちらにしろ、アローヨ兄弟と井上ではミスマッチ感が強い。そういう意味でも、アントニオ・ニエベス戦は個人的に歓迎している。
 
「ニエベスさんが井上尚弥に勝つ方法を全力で考える。体格は互角。肩回りはニエベスさんのがゴツい。何か勝てる要素は?」
 
まあ、対戦相手のネームバリューが大事というのもわかるけどね。
 
「リゴンドーに勝てる選手見つけた。リゴンドーの倒し方、勝ち方考えた。無謀な挑戦を前向きな妄想に」
 

もともとバンタム級でリーチの長いニエベスなら、井上のスタイルを崩せるかも……

アントニオ・ニエベスの過去の試合を観る限り、残念ながら井上尚弥に勝てるほどの選手には思えなかった。
もっと言うと、アローヨ兄弟と比べて上かというと、そうでもない気もする。
 
「弱点バレバレやんけ。レイ・バルガスがロニー・リオスに大苦戦。バルガスがわかりやすく弱みを露呈」
 
ただ僕がいいと思ったのが、この選手がもともとバンタム級を主戦場としていること。そして身長が163cmと井上と近く、なおかつリーチが174cm(Boxrecによると)と長いこと。
 
「地の利とか日本人ボクサーがタイで勝てない理由とか。世界戦19敗1分を引き起こしたマモノ()についてのお話」
 
このリーチとバンタム級のフィジカルがあれば、井上のこれまでの勝ちパターンを崩せるかもしれない。
ハンマーのような左で弱らせ、踏込みが鈍ったところにカウンター、もしくは右をドカンという剛腕スタイルを封じられるかもしれないという期待感である。逆に井上が不器用さを露呈して、しょーもない試合になる危険性もあるが。
 
「100億円男再び。メイウェザーvsマクレガー! 茶番ww って言われると思った。金以外に何の意味がある? いや、100億だぞ?」
 
リーチの割に射程が近いのが気になるが、あのシャキシャキとした動きはS・フライ級以下の選手にはないスケールを感じる。
 
「アントニオ・ニエベスとは何だったのか。井上尚弥の豪打になにもできず6R終了ギブアップ。まさかの真っ向勝負で撃沈w」
 
以前にも申し上げたように、僕は井上尚弥はすでにS・フライ級でやることがないと思っている。
ジェルウィン・アンカハス戦の実現性が薄い今、井上に対抗できそうな選手はS・フライ級には見当たらない。ロマゴンやクアドラスならもしかしたら、という思いもあるが、まともにぶつかって勝負になるかは甚だ疑問である。
 
「打倒井上尚弥筆頭アンカハスが帝里木下を迎えての防衛戦!! マックジョーに勝利した長身王者」
 
なので、井上はさっさとバンタム級に上げて山中慎介やゾラニ・テテに挑戦してほしい。このあたりの階級から徐々に尖った特徴を持った選手が出てくるので、そういう選手にどれだけ通用するかを観てみたい。
 
「山中vsルイス・ネリ予想!! 最大にして最強の挑戦者登場? 13度目防衛戦をクリアしてカンムリワシに肩を並べろ」
 

デカいエンジンを積んでる選手はどんどん階級を上げたらいい。フィジカルのアドバンテージが目減りするデメリットより、減量苦から解放されるメリットの方がはるかに大きい

先日のカネロvsチャベス戦でも感じたことだが、カネロや井上尚弥のように積んでいるエンジンがデカい選手はどんどん階級を上げたらいいと思う。
無理な減量で力を抑え込むより、階級を上げて排気量全開で動いた方がはるかに幸せになれるのではないか。
 
「過去最強カネロがヘロヘロチャベスを寄せつけず。体重差マッチを圧勝でクリア。ってか、この試合はアカン」
 
その意味では、僕の好きなジャーマル・チャーロさんは絶好のタイミングで階級アップしたし、この選手のミドル級初戦をクソほど楽しみにしている。
 
「鉄拳爆発!! ジャーマル・チャーロがテクニシャンウィリアムスを豪腕で沈める!! 5RKOで2度目の防衛に成功」
 
井上尚弥に関しては、S・バンタムまでならスピード&パワーで何とか押し切れそうな気がしている。
タイミングさえ合えば、ぜひともジェシー・マグダレノ戦が観たい。ドネアに勝って一皮むけたマグダレノに、減量苦から解放されたMAXパワーの井上が挑むというのはちょっとたまらない。
 
 
その一方、井岡一翔のようにフィジカルがギリギリの階級で工夫しながら防衛を続ける選手もいるし、亀田和毅のように肉体改造で階級アップに適応しようとしている選手もいる。そういう選手に対し、必要以上につまらないとか茶番だとバッシングするのは正直気が引ける。
 
「亀田和毅vsイバン・モラレスはわかるわ~ww はっきりと意思が見えるマッチメークはいいね」
 
長谷川穂積が井岡に対して「安全運転過ぎる」と苦言を呈していたが、当の長谷川は無茶な階級アップと過剰なKO意識で自分を見失った典型である。
 
「コットvs亀海感想。あ~、亀海これでいっちゃったか。もう少しやりようがあったような気が…。頂上は高かった。コットに完敗」
 
恐らく長谷川穂積の排気量を考えれば、バンタム級で無双しているのが一番だったはず。もしかしたら、井岡はそれを反面教師としているのかもしれない。
いや、さすがにそこまではないか。
 
「カネロ・アルバレスvsゴロフキン予想。頂上決戦開幕だぜ。若き英雄か、破壊の帝王か。GGGのキャリア集大成の大一番の行方は?」
 
まあそれを踏まえた上で、前回のノクノイ戦はフラストレーションが溜まったけどねww
 
「井岡一翔の倒し方? ノクノイ戦の感想を含め井岡に勝てそうな選手を考える」
 
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る
 
 
 

 
 
 

 

 

 

 
 

 
 
【個人出版支援のFrentopia オンライン書店】送料無料で絶賛営業中!!