多摩ニュータウン=ゴーストタウンとかいう風評被害。クソ賑わっててワロタw ここがゴーストタウンなら日本の9割ゴーストタウンだわ

多摩ニュータウン=ゴーストタウンとかいう風評被害。クソ賑わっててワロタw ここがゴーストタウンなら日本の9割ゴーストタウンだわ

ショッピング商店街
1994年に制作されたジブリ作品「平成狸合戦ぽんぽこ」が地上波で放送されたのが2019年4月5日。「平成最後の月に平成を色どった作品を」というコンセプトで、日本テレビの金曜ロードSHOWでO.A.されました。
 
「平成狸合戦ぽんぽこ – 金曜ロードシネマクラブ|日本テレビ」
 
本作は開発が進む多摩ニュータウンを舞台に狸と人間の戦いを描いた物語ですが、当時の過剰な開発に警笛を鳴らす意味でも話題となった作品です。

いつでも誰かが
上々颱風
1993/06/23 ¥250

断言します。多摩ニュータウンはゴーストタウン化しておりません。ここがゴーストタウンなら日本の9割はゴーストタウンです

まず結論から申し上げますが、多摩ニュータウンはゴーストタウン化しておりません。断じてしておりません。
 
7、8年前に毎週末来ていたときと印象はほぼ同じ。
相変わらず駅周りは人で賑わい、デパートや高層マンションが建ち並ぶデカめの郊外でした。
 
試しに多摩センター駅前を歩いてみたところ、すっげえ人出です。
tamanew_3283
家族連れ、カップル、老若男女問わず幅広い世代の方が行き交っております。
 
 
路上パフォーマーの方もいます。
tamanew_3284
 
サンリオピューロランドです。
tamanew_3285
昔女の子と2人で行った際、あまりのつまらなさに大げんかした記憶が……。
 
「何なのよここ!!」
「そっちが行きたいって言ったんだろ!!」
クソのような思い出ですww
 
 
マジな話、これがゴーストタウンというのであれば日本は9割方ゴーストタウンになってしまいます。あまりにしょーもないというか、むしろ「ゴーストタウン舐めんなよ」という話。
 
以前、僕は同和地区と呼ばれる地域を含むド田舎の育ちであると申し上げましたが、過疎化の深刻度で言えばそちらの方がはるかに上です。
 
「「バスキア展」感想。初めての六本木ヒルズにまごまごしたけど、なかなか楽しかったぞ。夜景は勝ち組の見る景色だった」
 
この前、久しぶりに中学時代の思い出が山ほど詰まった商店街を覗いてみたところ、まさにゴーストタウンと呼ぶにふさわしいシャッター街と化していました。
 

多摩テック跡地を訪れてみる。そりゃあ、これだけ生い茂ってれば狸ぐらいいますって

確か僕が目にしたSNS上での論調は、
「多摩テックが潰れて狸の天下になった」
「回り回って狸の大勝利」
といった内容だった気がします(違ったらごめんなさい)。
 
なので、試しに多摩テックの跡地まで足を伸ばしてみました。
 
多摩センターの駅からモノレールの線路沿いに進みます。
tamanew_3286
 
明星大学や中央大学の前を過ぎ、多摩動物園方面へ。
tamanew_3288
 
いやまあ、そりゃね。
これだけ生い茂ってりゃ、狸の1匹や2匹はいるでしょうね。
tamanew_3291
 
でも、別にこれは多摩ニュータウンがゴーストタウン化したからではない。このあたりはもともとこのくらい緑や畑がある場所だし、そもそも論として郊外の街なんて駅から少し離れればだいたいこんな感じじゃないの?
普通に民家もあるし車も多い。限界集落でも何でもありませんよこんなもん。
 
「連載「ボクらは「貧困強制社会」を生きている」「貧困に喘ぐ女性の現実」に対する自己責任論者が一向に消えない件」
 
そして、多摩テックの跡地に到着。
 
未舗装の道を進んでみます。
tamanew_3292
右側に見える緑色の敷居の中が多摩テックだった場所です。
 
改めて言いますけど、これだけ生い茂ってりゃ狸くらいいますよそりゃ。
tamanew_3293
tamanew_3294
で、もともとこの地域は駅から離れればこんな感じだし、多摩ニュータウンの過疎化とはいっさい関係がない。
 
平成14年開園の「メモリアルガーデン多摩」
tamanew_3297
多摩テック跡地と隣接した霊園です。
 
 
うおおおww
桑の実懐かしい!!
tamanew_3295
昔よく食ったなぁww
って、指についた果汁が血のりみたいになってますねww
 
「投票率が上がらない理由? 日本人はバカだとか、都民も府民も終わってるとか上から目線で罵声浴びせられるから嫌気がさす」
 

こういう噂が風評被害を呼ぶ。地域の努力が吹っ飛ぶ危険性すら……

しかし、こういう間違った噂というのはマジでよくないですね。
 
ゴーストタウン化が進んでいると言われる永山駅方面も適当にまわってみましたが、別にそんな印象もなく。確かに賑わっているとは言い難いですが、この程度の街並みはどこにでもある。
 
一応言っておくと、僕の住んでいる近くには永山駅周辺よりも老朽化が進んで活気のない団地群が存在します。
 
↓だって、永山駅周辺の商店街ってこんな感じですよ。

 
もう一度言いますが、この程度でゴーストタウンというなら日本全国ほとんどがゴーストタウンになる。近隣住民にとってはたまったもんじゃないだろうなと。
 
実際、鬼のように迷惑を被ってるみたいですね。
「永山団地名店街、「シャッター街ではありません!」–テレビの決めつけ報道に困惑」
 
無責任で間違った情報の流布によって、こういう努力が全部吹っ飛ぶわけですからね。冗談じゃないっすわ。

 
「40年にわたって開発された街 多摩ニュータウン永山」
 
↓こんなに賑わっとるっちゅうねん。
「「多摩センターイルミネーション2018」開催!」
「首都圏最大級! 第16回 ハロウィンin多摩センター2018」
 
いやまあ、僕は別に多摩ニュータウンのファンでも何でもないですが、あまりに不憫だなぁと思ったもので。
たとえばGoogle検索で「多摩ニュータウン」と入力すると、次に出てくるのが「ゴーストタウン」だったりしますからね。ちょっと酷いなと。
 
「真夏にエアコンが壊れたときの暑さ対策。エアコンの代わりになる? ひんやりグッズもろもろ。笑っちまうくらいの地獄だったぜ…」
 

2017年の都議会議員選挙での築地移転反対はホントにしょーもなかったですね。行って歩いてみればわかるのに


これは余談ですが、上記と似たようなネタで僕がクッソしょーもないなと思ったのが、2017年の都議会議員選挙です。
 
この年は築地市場が豊洲に移転する前年で、移転時期や実際に移転するかどうかで揉めている最中だった記憶があります。
 
それを受けて、共産党を中心とした反対派が「築地移転反対」「世界に誇る築地を守れ」といったマニフェストを掲げて選挙戦に臨みました。
 
「「都議選 政策比較「築地市場の豊洲移転」」
 
僕は当時、これを本当にしょーもないなと思って見ていた次第です。
 
共産党の体質や政治方針が正しいかどうか、政権与党としての力量があるか。そんな話はともかく、この主張はあまりに逆張り過ぎる。議席獲得を目指すどころか、ただただすべてに反対したいだけとしか思えないほど。
 
いや、だってそうでしょ。
築地がヤバいなんて、現地に行けばすぐにわかりますからね。
 
モノが密集してゴミゴミしていて湿気もすごい。建物の老朽化も激しいし、生食材を扱うのに適した環境でないのは誰の目にも明らかです。
「◯◯の数値が〜」とか「土が〜」とか、小難しい話をするまでもなく。衛生的に限界がきているのは30秒歩けばわかることですからね。パズーの支度が終わるよりも早い。

 
どのみち移転は避けられないんだから、そりゃ早い方がいいに決まってるんですよ。
 
「北海道好きな街、もう一度行きたい街ベスト5(5~3位)。観光の参考にはならないよ。僕が好きなだけだから」
 
なぜ共産党はこんなしょーもないことをマニフェストの核に据えてしまったのか。僕にはいまだに理解できておりません。別にコイケにもアベにも賛成しているわけではないですが、このときの稚拙さはちょっと印象的でした。
 
まあ、都議会議員選挙で喚き散らした分、全国的に誤った噂を拡散しまくった多摩ニュータウンゴーストタウン説よりはいくぶんマシかもしれないですが。
 

Advertisement

 

 

 

 
【個人出版支援のFrentopia オンライン書店】送料無料で絶賛営業中!!