MLB

8/9ページ

舐めんなメジャー、これがマエケンだぞ? あ? ドジャース前田健太がデビュー戦で初勝利&本塁打の大活躍

2016年4月6日(日本時間7日)、米大リーグ、ロサンゼルス・ドジャースに所属する前田健太投手が敵地サンディエゴにあるペトコパークでパドレス戦に先発。 6回を投げて5安打無失点、無四球の好投でメジャー初勝利を飾った。打っても4回に左越え本塁打を放ち、今シーズンのチーム初本塁打を記録した。 なお、ドジャースの投手が初出場で本塁打を記録したのは1947年のバンクヘッド以来69年ぶりのことである。 日本 […]

2016年の田中マー君成績予想!! 靭帯断裂? 被本塁打数、防御率、投球回は? 3年目を迎えるヤンキース田中将大は真のエースになれるのか

2016年4月5日(日本時間6日)、米大リーグのニューヨーク・ヤンキースに所属する田中将大が本拠地ヤンキースタジアムで行われたアストロズ戦に先発。5回2/3を投げて87球、4安打2失点、1被本塁打の内容で勝敗はつかなかった。 1点をリードして迎えた5回にアストロズの3番コレアに甘く入ったスプリットをライトスタンドに運ばれ同点とされる。続くラスマスに四球を与えたところで降板し、2015年に続いて2年 […]

野球は長い。5回にしろ(松本人志)それいいかも(上原浩治)←実際に野球が9回から5回になったら人気低迷に歯止めはかかるの?

アメリカ大リーグ、レッドソックスに所属する上原浩治投手が2016年1月29日放送のフジテレビ系「ダウンタウンなう」に出演し、レギュラー出演者のダウンタウンや坂上忍とお酒を飲みながらのトークに花を咲かせた。 番組内で上原は今後の野球界の人気獲得について思案中だとして、野球に興味のない松本人志に意見を求める一幕があった。 この問いかけに対し松本人志は「野球をギャンブル化すること」を提案。また試合時間の […]

黒田年俸6億で契約更改!! 広島カープとかいう金満球団、男気黒田の2億円増(推定)は高い? 妥当?

広島カープに所属する黒田博樹投手が17日、球団事務所で契約更改交渉を行い、2億円アップの6億円(推定)+出来高でサインした。 これにより、オリックスの金子千尋投手の5億円(推定)を超え、現時点での球界最高年俸に躍り出た。 来年41歳を迎える右腕は今季、右足首痛や右肩痛に悩まされながらもシーズン26試合に登板し、11勝8敗、防御率2.55と活躍した。 オフシーズンに入り、現役続行か引退かで揺れていた […]

阪神、ドリス獲得? 来季守護神はダブルストッパー? デトロイト支部からクローザー候補強奪キター!!

阪神タイガース、新クローザー候補にドリス獲得調査? 阪神が来季のクローザー候補として、MLBデトロイト・タイガース3Aに所属するラファエル・ドリス投手の獲得を目指していることがわかった。 サンディエゴ・パドレスのマルコス・マテオ投手の獲得を目指して交渉中の阪神だが、さらなる補強として同じドミニカ出身の最速160km右腕、ラファエル・ドリスの調査を進めていた。 「阪神 156キロ右腕ドリス獲り マテ […]

阪神マテオ獲得? 新守護神候補にパドレスから156kmの剛腕の名前が挙がる

阪神、マルコス・マテオを獲得? 阪神タイガースが、2016年シーズンのクローザ―候補としてリストアップしていたマルコス・マテオ(サンディエゴ・パドレス)を獲得するとの報道が出た。 今シーズンまで絶対的な抑えとして君臨した呉昇桓の退団が決まり、新たな助っ人外国人を調査していた阪神にとっては朗報である。 正式に発表されたわけではないので何とも言えないが、少なくとも阪神がマルコス・マテオ を守護神候補と […]

藤川球児はまだ使える? 阪神復帰で活躍はできるのか? 肘の状態は? 先発? 抑え? 成績?

藤川球児の阪神復帰が決定した。 2015年シーズン、MLBのテキサス・レンジャーズを自由契約となり、日本球界復帰。古巣の阪神ではなく、まさかの四国アイランドリーグ・高知ファイティングドッグスへ入団。生まれ故郷である高知でのプレーを選択した藤川に、周囲からは驚きと戸惑い、称賛が向けられた。 そして約3カ月間の独立リーグでのプレーを終えた藤川球児は、2016年シーズンから古巣である阪神タイガースに復帰 […]

侍ジャパンの今後は? プレミア12終了、韓国戦に敗北した侍ジャパン。小久保監督辞めろ? 采配と資質に疑問あり?

世界野球プレミア12が終了した。 我が日本代表である侍ジャパンは準決勝でまさかの逆転負けを喫し、惜しくも3位という結果に沈んだ。 プロ入り後、最高のピッチングと言っても差し支えない大谷翔平の快投も虚しく、3点リードの最終回にリリーフ陣がよもやの4失点。勝利を目前にしてライバル韓国に惜敗し、優勝への道を阻まれた。 3位決定戦でメキシコにコールド勝ちし、どうにかランキング1位の面目は保ったものの「絶対 […]

プレミア12なんてやる意味がない。メジャーリーガーが出ない大会に価値はない。こんな大会に本気になってるのは日本だけ

第1回「プレミア12」が開幕した。 WBCに続く新たな国際大会の発足である。グローバル化を進める野球界にとって大きな一歩となるとともに、1人の野球ファンとしても非常に心が躍るものがある。 ぜひともこの記念すべき第1回大会を成功させて、いっそう野球界が発展することを願うばかりである。 だが残念なことに、相変わらず「こんなメジャーリーガーの出ない大会、やる意味がない」という声はいたるところから聞こえる […]

田中将大、ホームラン被弾で最終戦を飾れず。12勝7敗の成績でシーズンを終える

2015年田中将大最終成績 24試合 12勝7敗 防御率3.51 投球回154回 139奪三振 アメリカ大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースに所属する田中将大が9月30日(日本時間10月1日)、本拠地ヤンキースタジアムで行われたレッドソックス戦に先発。5回を投げて95球。初回に許した3ランを含む被安打5で4失点の結果だった。 「田中将大ソロホームラン2本で敗戦。なぜ被本塁打が多いのか?」 味方打線の […]

1 8 9