MLB

7/9ページ

大谷165kmキター!! 大谷のストレートの質が悪い? ファールされる160kmより空振りが取れる140kmの方が上? そうなの? なあ野村克也

2016年10月16日に行われたプロ野球クライマックスシリーズ、パリーグファイナルステージ第四戦。3勝2敗で王手をかけた日本ハムファイターズが7-4でソフトバンクホークスを敗り、4年ぶりの日本シリーズ進出を決めた。 3点リードで迎えた最終回、マウンドにはこの日3番DHで先発出場していた大谷翔平が上がる。 ファイナルステージ第一戦から中三日での救援となったまさかの登板にどよめきと歓声が入り混じる中、 […]

大谷翔平が日ハムの足を引っ張っている? 相手を勢いづけたのは覚醒した投手大谷だった? 短期決戦での大谷の起用法が難しい

2016年10月14日、プロ野球CSファイナルステージ第三戦が行われ、パリーグ覇者の日本ハムが2位ソフトバンクを4-1で敗った。これで対戦成績を3勝1敗(アドバンテージ1勝)とし、日本シリーズ進出へ王手をかけた。 第一戦でエース大谷翔平を立てて先勝した日ハムだが、第二戦は1点リードの最終回に守護神マーティンが崩れて4-6で逆転負けを喫する。 流れが変わるかと思われた第三戦、先発を任された有原が7回 […]

2017年田中マー君はサイヤング賞を獲得できるか? 実はダルビッシュよりも可能性が高い? 2016年の成績と感想

14勝4敗 防御率3.07 投球回199.2 これが2016年9月30日現在の田中将大(ニューヨーク・ヤンキース)投手の成績である。 防御率3.07はブルージェイズのアーロン・サンチェスに次ぐア・リーグ2位。 さらにメジャーでの一流投手の基準と言われる200投球回にあと1/3イニングと迫り、メジャー3年目にしてキャリアハイの成績を叩き出している。 ローテーション通りにいけば現地時間10月1日が20 […]

大谷翔平さんが今すぐにメジャー移籍しないといけない3つの理由。最低でも2017年オフまでにメジャー移籍しなきゃダメだぞ! いつ?【絶対】

プロ野球日本ハムファイターズ大谷翔平の躍動が止まらない。 2016年8月1日現在、94試合を終えたところでの成績は以下である。 ○投手成績 17試合 8勝4敗 防御率2.02 投球回116 奪三振140 ○打者成績 59試合 打率.354 打点36 本塁打13本 長打率.674 OPS1.133 チームが58勝35敗1分で2位につける中、投打ともに中心選手としてけん引している状況だ。   「名将小 […]

黒田200勝(まだ)、広島カープ優勝(する?)、引退(しない?)を受けて、黒田博樹の現状を考える(球種、球速)

日米通算200勝に後1勝と王手をかけている広島カープの黒田博樹投手が2016年7月6日、中日戦に先発。6回3失点と粘投したが、リードを許した状況で降板したために勝ち星はつかず。200勝は次回以降に持ち越しとなった。 2008年にメジャーリーグに挑戦し、7年間で5年連続2桁勝利を含む通算79勝を挙げ、2015年に古巣に復帰した男気エース黒田。ここまで14試合89イニングを投げて6勝4敗 防御率2.7 […]

大谷翔平2016!! 二刀流に大賛成の僕が今さらだけどその理由を語ってみる。マジで二刀流でメジャーに行っちゃえよ大谷

北海道日本ハムファイターズ・大谷翔平。 ご存知の通り、日本プロ野球で唯一打者と投手を兼任するスーパープレイヤーである。 高卒即メジャー挑戦を宣言するも、2012年のドラフトで日本ハムから一位指名を受ける。当初は拒否の姿勢を見せていたが、交渉の席で「二刀流」育成プランなどを提示されて態度を軟化。最終的には日ハム入団を表明する。 この「投手と野手を兼任する二刀流」には当初からさまざまな意見があり、プロ […]

マーくん、神の子、中5日。田中将大が黒田化して好投!! 中5日でグレーティスト、中4日で凡ピー。わかりやすい別人っぷり

米・大リーグのヤンキースに所属する田中将大投手が2016年5月27日(日本時間28日)に、敵地で行われたレイズ戦に先発。7回を投げて2安打無失点で今シーズン3勝目をマークした。 初回をわずか13球で3者凡退にするなど、順調な立ち上がりを見せた田中は4回までパーフェクトピッチング。 5回先頭のピアースにヒットを許すものの、自らの好フィールディングなどもあり後続を断って無失点で切り抜ける。 味方打線が […]

田中マー君覚醒!! スライダーの高速化、スラッター化でレベルアップ。悪いなメジャー、もうマー君は打てないよ

2016年5月5日(日本時間6日)、米大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースに所属する田中将大投手がボルチモアで行われたオリオールズ戦に先発。8回を投げて102球、被安打5、奪三振7、与四球1で無失点の好投を見せた。 なお試合はヤンキースが延長10回に0-1でサヨナラ負けを喫している。 今シーズンの田中マー君は期待できるぞ!! 2014年の高揚感が戻ってきた この試合、ご覧になった方はいらっしゃるだろ […]

前田健太、抜群の適応力でノーノー未遂!! やべえ、本物だわ。これはすごいことになるぞ(調子を維持できれば……)

MLBロサンゼルス・ドジャースに所属する前田健太投手が2016年4月23日(日本時間24日)、敵地クアーズ・フィールドで行われたロッキーズ戦に先発。6回1/3を投げて3安打無失点で3勝目を挙げた。 これで日米通算100勝を達成した前田だが、メジャー移籍後の失点はいまだ17日のジャイアンツ戦で喫したホームランの1点のみ。防御率は圧巻の0.36となっており、リーグトップを独走中である。 マエケン恐るべ […]

前田健太のピッチングスタイルが見えた? これならMLBでもなんとかやれるんじゃないか? 絶対大崩れしない投球パターンを構築中

米大リーグ、ロサンゼルス・ドジャースに所属するマエケンこと前田健太投手が2016年4月12日(日本時間13日)、本拠地ドジャースタジアムで初登板。 アリゾナ・ダイヤモンドバックス戦に先発し、6回95球を投げて被安打5四死球2。走者を許しながらも粘り強いピッチングで無失点に抑え、デビュー以来の無失点記録を12回に延ばした。 「2軍調整の松坂大輔、1軍登板までの険しい道のり。手術後の回復具合は何合目」 […]

1 7 9