MLB

1/10ページ

守護神・佐々木朗希!! ポストシーズン4試合の中ではダントツの出来。最初の2球で「今日はやべえぞ」ってなったよね。改めて佐々木朗希はこのタイミングでMLBに行ってよかったな【2025.10.10感想】

日本時間2025年10月10日(現地時間9日)にMLB地区シリーズナ・リーグ第4戦がロサンゼルスで行われ、本拠地ドジャースがフィリーズに2-1で勝利。対戦成績3勝1敗で2年連続のリーグ優勝決定シリーズ進出を決めている。 佐々木朗希3回無失点の快投 ドジャース延長サヨナラ勝ちでリーグ優勝決定シリーズ進出https://t.co/lUvPfIP3lr#佐々木朗希 #大谷翔平 #ドジャース #MLB # […]

山本由伸、今永昇太がどちらも負け投手に。単純に球が遅すぎたよな。山本由伸は初回から飛ばしまくってへばった。この日の今永はポストシーズンで先発するレベルではなかった【2025.10.9感想】

MLBの2025年ポストシーズンが続いているわけだが。   今回はシカゴ・カブスの今永昇太とLAドジャースの山本由伸について。 直近の試合では両者とも先発の役割を果たせず負け投手となっている。   今永昇太は10月7日のブリュワーズ戦に先発、2.2回46球を投げてHR2本を含む5安打4失点、山本由伸は10月9日のフィリーズ戦に先発し、4.0回を投げて6安打3失点KO。 2試合と […]

ポストシーズン仕様の山本由伸、リリーフでリミッターを解除した佐々木朗希。ドジャースが2連勝で地区シリーズ進出決定。まっすぐで押しまくる山本由伸すげえ。佐々木朗希はあのくらいはやって当然だよね【2025.10.1感想】

2025年10月1日(日本時間2日)に米・カリフォルニア州で開催されたLAドジャースとシンシナティ・レッズによるワイルドカード第2戦。 先発山本由伸が7回2/3を投げて2失点、最終回を佐々木朗希が三者凡退で締めドジャースが8-4で勝利。2連勝で地区シリーズ進出を決めている。 ド軍、2連勝で地区シリーズ進出 大谷は1安打1打点、由伸PS3勝目…朗希は守護神0封 #ShoheiOhtani #Shot […]

山本由伸、菅野智之、田中将大2025年シーズン振り返り。期待には及ばなかった山本由伸、だいぶ攻略された菅野智之、200勝達成の登板で最適解にたどり着いた? 田中将大【感想】

2025年シーズンも最終盤に入り、日米ともにプレーオフの雰囲気が漂い始めている。 僕はシーズン前に注目選手を何人かピックアップしているのだが、今回はその答え合わせである。   具体的には ・山本由伸(ドジャース) ・菅野智之(オリオールズ) ・田中将大(巨人) の3人。   なおもう1人注目していたドジャースの佐々木朗希はシーズン半ばで離脱してしまったため割愛する。   […]

キャリア最短KOの山本由伸、久しぶりの勝利、QS達成の菅野智之、メジャーデビュー2戦目の小笠原慎之介。菅野は勝ったけど綱渡り、小笠原は…これはどうなんだ?【2025.7.13感想】

今回は数日ぶりに野球の話題である。   いつも取り上げているドジャースの山本由伸、オリオールズの菅野智之に加えて先日メジャーデビューを果たしたナショナルズの小笠原慎之介について。 残念ながら結果は出なかったが、実際の試合を観た感想を言っていく。   なおオールスターに選出された山本由伸は登板間隔の関係で試合には出場しないことが決定している。   山本由伸、今永昇太がど […]

山本由伸、菅野智之登板試合感想。俺たちのヤマモロゥが戻ってきた。日本一の投手はこうでなきゃいかんw 菅野は正念場ですね。明暗が分かれた両者【2025.7.3感想】

今回はMLBの話題、先日に引き続き山本由伸(ドジャース)と菅野智之(オリオールズ)の登板試合についてである。   研究され始めた菅野智之。スプリットを見逃される&高めに目付けをされて苦戦。山本由伸は絶好調だった。まともにバットに当てさせなければ高地コロラドでも関係ない   メッツの千賀滉大は絶賛離脱中。 カブスの今永昇太は故障から復帰したがいまいち興味がわかない。 巨 […]

研究され始めた菅野智之。スプリットを見逃される&高めに目付けをされて苦戦。山本由伸は絶好調だった。まともにバットに当てさせなければ高地コロラドでも関係ない【2025.5.26感想】

最近あまり野球観戦ができていない。 特にMLBは日本人選手の離脱等もあってなかなかリアルタイム視聴に至らない。   さらにシーズン序盤は好調だったピッチャー陣もやや低調気味。5、6月は打者の調子が上がる&ローテーション投手に疲れが出る時期なのでほぼ毎年こうなる。   菅野智之やっぱりいい。脱力省エネの千賀滉大、制球がバラバラ+フォークを狙われた山本由伸。三者三様おもし […]

今井達也がすごすぎる。完全に日本最強ピッチャー。2025年3月の侍ジャパンで「何だコイツ!?」ってなった。今シーズンオフにMLBに行け。チーム成績関係なくいい感覚を掴んだときに行くべきですよ

西武ライオンズの今井達也がすごい。   2025年6月17日のDeNAベイスターズ戦に先発、9回123球を投げて被安打2の完封勝利。1試合17奪三振は2004年に松坂大輔が記録した16奪三振を塗り替える球団新記録となっている。   僕もこの試合をリアルタイムで視聴していて「マジですげえな」と。 特に圧巻だったのは5回のピンチの場面。ギアを一段上げ、160kmに迫るまっすぐをバン […]

菅野智之やっぱりいい。脱力省エネの千賀滉大、制球がバラバラ+フォークを狙われた山本由伸。三者三様おもしろかった【2025.6.5感想】

今回は野球シーズン中の恒例? となっている「興味ある選手にフォーカスして感想を言う」である。   前回申し上げたようにここ最近妙に忙しく野球観戦まで手が回っていない。   支配的な山本由伸。ようやく僕の知ってる山本由伸が帰ってきたよw 今年初めて千賀滉大を視聴。確かにいい球を投げてたけどぶっ飛んでいいわけでもなさそう   “恒例”などとほざいたものの、かなり久しぶりの […]

支配的な山本由伸。ようやく僕の知ってる山本由伸が帰ってきたよw 今年初めて千賀滉大を視聴。確かにいい球を投げてたけどぶっ飛んでいいわけでもなさそう【2025.5.27感想】

今回は久しぶりに野球の話題である。   最近やたらと忙しいせいで野球観戦まで手が回っていない。 速報やネットニュース等で結果は追っているものの、肝心の試合をリアルタイム視聴できない状況である。   先日ドジャースの佐々木朗希が故障離脱→朗希嫌い民たちがいっせいに「そら見たことか」と勢いづいていたが、僕は完全に蚊帳の外。 そもそも試合を観ていないのであれこれ言う資格もない。 &n […]

1 10