日本ラグビー協会は2024年12月11日の理事会で日本代表HCのエディー・ジョーンズ氏の続投を確認したとのこと。 【ラグビー】日本代表・エディーHCの来年続投を確認 日本協会理事会で今季成績を議論#ラグビー日本代表 #エディー・ジョーンズ #エディージャパン #超速ラグビー https://t.co/JsyizGe19u — スポニチラグビー2024 (@sponichi_r) Dec […]
ラグビー日本代表、2024年の全テストマッチが終了したわけだが。 結果は11戦で4勝7敗。格上相手に大敗を繰り返す厳しい内容で、復帰1年目のエディー・ジョーンズHCに早くも解任論が聞かれ始めている。 なお僕は以前からエディー・ジョーンズの再任には懐疑的だった。 「この人のラグビーは格下に強く格上に弱い」と言い続け、実際その通りになっている。 エディー・ジョーンズ再び日本 […]
ラグビー日本代表が11月9日(日本時間10日)にフランス代表と対戦、12-52で敗戦を喫している。 ラグビー日本代表 フランス代表とのテストマッチに完敗https://t.co/81Zr8X714z #nhk_news — NHKニュース (@nhk_news) November 10, 2024 これで2024年の戦績は9戦3勝6敗。次は日本時間16日のウルグアイ戦となる。 &nbs […]
ラグビーリーグワン2023-24シーズン。 現在プレーオフの真っ最中で、5月25日に秩父宮ラグビー場で横浜キヤノンイーグルスと東京サンゴリアスによる3位決定戦、翌5月26日には国立競技場で埼玉ワイルドナイツとブレイブルーパス東京による決勝戦が予定されている。 個人的にリーグ戦1位と2位のチームが残ったことはよかった。 頂点に立つのはやはりリーグ戦を勝ち抜く胆力と短期決戦での爆発力、両 […]
8月23日から9月21日にかけて開催される「パシフィックネーションズカップ2024」の詳細がワールドラグビーから発表された。 この大会には日本代表(最新の世界ランキング12位)のほか、フィジー代表(同11位)、サモア代表(同14位)、トンガ代表(同16位)、アメリカ代表(同17位)、カナダ代表(同21位)の6チームが参戦する。 大会は2つのプールに分かれ、ホーム&アウェ […]
2023年12月9日から開幕するラグビーリーグワン2023-24シーズン。 今年も世界的な選手が多数来日するなど、先日のW杯からの流れで注目が集まっている。 そんな中で僕が応援しているのはコベルコ神戸スティーラーズ。 前身の神戸製鋼時代(トップリーグ時代)の2018年にNZの大スター、ダン・カーターを獲得して以降贔屓にしている。 だからブリン・ガットランド […]
日本ラグビー代表の次期ヘッドコーチの候補に挙がっているエディー・ジョーンズ氏が日本のHC再登板に意欲を示したとのこと。 #エディー・ジョーンズ氏 日本代表HCに意欲「日本は私の情熱そのものだ」「代表HCになる機会があれば興味がある。日本ラグビーの文化もファンも大好きだ」 https://t.co/C53Cvwn3Gc — スポニチラグビー2023 (@sponichi_r) Novem […]
2023年5月23日に東京・国立競技場で行われたラグビーリーグワン2022-23のプレーオフ決勝戦。埼玉パナソニックワイルドナイツとクボタスピアーズ船橋・東京ベイが対戦し、17-15でクボタスピアーズが勝利。1978年の創部以来初の日本一を達成している。 クボタスピアーズ船橋・東京ベイが悲願達成! 埼玉ワイルドナイツを倒し初の日本一https://t.co/lDl6JSgzpD#ラグビー #リーグ […]
ラグビー、リーグワン2部に所属する「日野レッドドルフィンズ」が2023年2月3日、オンライン会見の場で無期限の活動停止を発表した。 日野レッドドルフィンズの無期限活動停止についてhttps://t.co/4YAj7c5FGR — 日野自動車株式会社 (@HINOJapan) February 3, 2023 発端は2月1日に週刊文春が報じたスナックでの乱痴気騒ぎについての記事。 合宿を […]
2022年5月28日に東京・秩父宮ラグビー場で行われたNTTジャパンラグビーリーグワン2022 プレーオフトーナメント3位決定戦、東芝ブレイブルーパス東京vsクボタスピアーズ船橋・東京ベイ戦を現地観戦してきました。 結果は23-15でクボタスピーアズが勝利。リーグワン初年度3位となった試合です。 なお、この日は(も)JR線千駄ヶ谷駅から徒歩で向かったのです […]