ボクシング観戦

2/156ページ

井上尚弥vsラモン・カルデナス確定? 似た立ち位置の相手とのサバイバルをクリアしながらチャンスを待ってたんだろうね。ジャブが井上にどこまで通用するか、かな?

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   S・バンタム級4団体統一王者井上尚弥の次戦の相手がラモン・カルデナスになりそうとのこと。 記事によると当初はWBC1位のアラン・ピカソと交渉を進めていたが、ピカソ陣営が消極的だったため井上側が方針を転換したと。 井上尚弥、次戦は5・4ラスベガスでカルデナス戦 米リング誌が報じる【ボクシング】#井上尚弥#ボクシングhttps://t.co/K6cc […]

ディミトリー・ビボルvsアルツール・ベテルビエフ再戦。前戦の失速を踏まえてあえてリードされる展開からの逆転を狙ったビボル。勇気と実行力に感服したよ【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2025年2月22日(日本時間23日)にサウジアラビアで行われた世界L・ヘビー級4団体統一タイトルマッチ。同級統一王者アルツール・ベテルビエフに前WBA王者ディミトリー・ビボルが挑戦、2-1(116-112、115-113、114-114)の判定でビボルが勝利した試合である。     2024年10月以来の再戦となった両者。 […]

ジャーボンティ・デービスvsラモント・ローチ。序盤から集中力を欠いたデービス。覚悟を持ってリングに上がったローチ。まあ調査はするべきですよね【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2025年3月1日(日本時間2日)に米・ニューヨーク州で行われたWBA世界ライト級タイトルマッチ。同級王者ジャーボンティ・デービスとWBA世界S・フェザー級王者ラモント・ローチが対戦し、デービスが判定1-0(115-111、114-114、114-114)でドロー防衛を果たした試合である。     30戦全勝28KOのジャーボ […]

堤聖也vs比嘉大吾現地観戦。比嘉惜しかった、堤すごかった。年に何試合も生まれる「年間最高試合候補」の中でも筆頭だねw【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2025年2月24日に東京・有明アリーナで開催された「Prime Video Boxing 11」。 セミファイナルの那須川天心vsジェイソン・モロニー戦を目当てに現地観戦したのは下記の通り。   那須川天心vsジェイソン・モロニー現地観戦おもしろかった。適応は進んだけどいい意味での“ボクサーらしくなさ”が薄れた気も…。基本的にメンタル […]

中谷潤人vsダビド・クエジャル現地観戦。いつも通り中谷の無慈悲なKO勝利。でも出来はよくなかった? 若干もっさりして身体が重そうだった。そろそろ減量苦がきてるのかも?【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2025年2月24日に東京・有明アリーナで開催された「Prime Video Boxing 11」を現地観戦してきたわけだが。   今回はメインイベント、中谷潤人とダビド・クエジャルによるWBC世界バンタム級タイトルマッチの感想を言っていく。   全編視聴は下記↓     なお試合後にはIBF王者西田凌佑が […]

那須川天心vsジェイソン・モロニー現地観戦おもしろかった。適応は進んだけどいい意味での“ボクサーらしくなさ”が薄れた気も…。基本的にメンタルが“こっち側”なんだろうね【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2025年2月24日に東京・有明アリーナで開催された「Prime Video Boxing 11」を現地観戦してきた。 例によって那須川天心のボクシング転向6戦目をお目当てに足を運んだわけだが。   全編視聴は下記↓   元バンタム級王者ジェイソン・モロニーと119ポンド契約10回戦を行い3-0(97-93、97-93、98- […]

亀田京之介vsルイス・ネリ。洗練さとはほど遠い運営と雑多な雰囲気がザ・拳闘だった。やれることをやり尽くした京之介は最高にイカしてた【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2025年2月22日(日本時間23日)にメキシコ・ティファナで行われた124ポンド契約10回戦。元2階級制覇王者ルイス・ネリと亀田京之介が対戦、7R2分23秒TKOでネリが勝利した試合である。     2024年5月に井上尚弥に敗れて以来約11ヶ月ぶりの再起戦を迎えたルイス・ネリ。 対戦相手の亀田京之介は各団体で世界ランキング […]

キーショーン・デービスvsデニス・ベリンチク。キーショーンがKO勝利、最初から最後まで圧倒してましたね。那須川天心のvsモロニーの理想みたいな試合だった【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2025年2月14日(日本時間15日)に米・ニューヨーク州で行われたWBO世界ライト級タイトルマッチ。同級王者デニス・ベリンチクにランキング1位キーショーン・デービスが挑戦し、4R1分45秒KOでデービスが勝利、初戴冠に成功した試合である。   先日WOWOWで中継されたこの一戦。 例によってリアルタイムでは視聴できずにやや遅れて見逃し […]

那須川天心vsジェイソン・モロニー戦もうすぐ。天心の公開練習動画がアップされたので感想を言っていく。天心の試合順にイラつくツイッタラはもはや風物詩w

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2025年2月24日に東京・有明アリーナで那須川天心と対戦するジェイソン・モロニーが2月16日に来日したとのこと。 那須川天心の無敗伝説を止める 前WBO王者モロニーが来日「彼に初黒星がつくことになる」…24日ゴングhttps://t.co/h8CuNq7G3s — スポーツ報知 (@SportsHochi) February 16, […]

井上尚弥の対戦予定の相手をひと通り眺めてみた。アラン・ピカソ、アフマダリエフ、ニック・ボール。全員いい選手だしおもしろそう。王座を保持したまま階級アップするなら3つは返上してほしいけどね

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2025年1月24日にS・バンタム級4団体統一タイトルマッチを勝利した井上尚弥が今年4試合を考えているらしい。   下記によると次戦は米・ネバダ州ラスベガスでアラン・ピカソ、その次はサウジアラビアでムロジョン・アフマダリエフ、そしてタイトルを保持したままフェザー級に上げてWBA王者ニック・ボールへ挑戦とのこと。 井上尚弥「まだまだ伸びし […]

1 2 156