「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る アメリカカリフォルニア州イングルウッドのザ・フォーラムで2015年5月16日(日本時間17日)、WBAスーパー&WBC暫定世界ミドル級タイトルマッチが行われ、WBAミドル級2位のウィリー・モンロー・ジュニアが同級スーパー王者/WBC暫定王者であるゲンナディ・ゴロフキンに挑戦。3度のダウンを奪ったゴロフキンが6R45秒でモンローをTKOに下した。 「ゴ […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 現地時間5月9日(日本時間5月10日)、アメリカテキサス州ヒューストン、ミニッツメイド・パークで”カネロ”こと前WBA・WBC世界スーパー・ウェルター級チャンピオン、サウル・アルバレスvs豪打のサウスポー、ジェームス・カークランドの一戦が行われた。 当初予定されていた4階級制覇のWBCミドル級チャンピオンであるミゲール・コットとの試合が […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 現地時間5月2日(日本時間5月3日)、アメリカ・ラスベガスMGMグランド・ガーデン・アリーナでボクシングWBA・WBC・WBO世界ウェルター級王座統一戦が行われ、WBA・WBC王者のフロイド・メイウェザー(38)がWBO王者のマニー・パッキャオ(36)を3-0の判定で敗り、世紀の一戦を制した。 「ザ・ファイト・オブ・ザ・センチュリー」「地球が揺れる」と銘打たれ […]
リハビリ調整中の福岡ソフトバンクホークス松坂大輔投手への風当たりが強い。 「金の無駄だった」 「太り過ぎ」 「ここまで使い物にならないのは予想以上だった」 などなど。 「松坂大輔はダメなのか? 肩痛で状態が上がらない現状」 初登板を心待ちにしている人間としては悔しいやらもどかしいやら、何とも言えない心持ちであるが、こればかりはどうしようもない。松坂の復活を願って今か今かと待つしかないわけである。 […]
米大リーグニューヨーク・ヤンキースに所属するマー君こと田中将大投手が現地時間の4月23日(日本時間24日)、敵地(コメリカ・パーク)でデトロイト・タイガース戦に先発。中四日の日程、気温4度の極寒の中での強力タイガース打線ということで注目されたが、6回1/3を投げて94球3安打1失点(防御率3.22)。6つの三振を奪う好投を見せた。 同点の場面で降板したため勝敗はつかなかったがチームは2-1で逆転勝 […]
米大リーグニューヨーク・ヤンキースに所属するマー君こと田中将大投手が現地時間18日(日本時間19日)に敵地トロピカーナ・フィールドで行われたタンパベイ・レイズ戦に先発。7回を投げて85球無失点、被安打2、奪三振8無四球の好投で今シーズン2勝目を挙げた(2勝1敗 防御率3.94)。 試合は9-0でヤンキースが快勝し、過去2試合の内容を辛辣に評価してきた地元メディアも一転、田中投手の投球に賞賛の声を送 […]
福岡ソフトバンクホークスに所属する松坂大輔投手の状態がなかなか上向かないらしい。 今年3月18日にインフルエンザで離脱。 開幕が絶望になったものの、そう長くはかからないだろうと見られていた松坂。だが、その後肩の筋疲労が抜けない状態が続き、離脱から一ヶ月近く経った4月15日現在でも投球練習すらできていないという。 一部、身体よりも心理的なストレスが大きく投球再開に踏み切れないとの報道や、投手コーチと […]
米大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースに所属するマー君こと田中将大投手が、現地12日(日本時間13日)本拠地ヤンキースタジアムで行われたボストン・レッドソックス戦に先発。5回を投げて97球。1本塁打を含む4安打3四球4失点(自責点3)を許したものの、味方の大量援護に守られ今季初勝利を挙げた。奪三振は4だった(1勝1敗 防御率7.00)。 田中マー君、登板2戦目で初勝利でした。 決して本調子ではなかっ […]
米大リーグ(MLB)ニューヨーク・ヤンキースに所属するマー君こと田中将大投手が現地6日、本拠地ヤンキースタジアムで行われたトロント・ブルージェイズとの開幕戦に先発。4回を5安打、2四球、6奪三振、5失点(自責点4点)の結果だった。チームは1-6で敗れ、田中投手は今季初黒星を喫した(0勝1敗)。 始まりましたねメジャーリーグ。 毎年のことですが、野球好きとしてはやはり開幕戦はワクワクします。中でも今 […]
「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 世界ウエルター級王座統一戦、フロイド・メイウェザーvsマニー・パッキャオ。 ボクシングファンのみならず、誰もが待ち望んだ世紀の一戦の実現が決定した。5月2日(日本時間5月3日)、ボクシングの聖地・米ネバダ州ラスベガス MGMグランドガーデンアリーナで開催される。 両者のファイトマネーは推定で300億円とも400億円とも言われ、チケットは最低価格でも約48万円の […]