国立科学博物館やばし!! 入場料620円でこのクオリティはあり得ねえっすわ。歴史とロマンが詰まったオススメ常設展。やっぱり東京すげえな【上野公園口】

NO IMAGE

上野秋イメージ
国立科学博物館に行ってきました。
「国立科学博物館」

JR上野駅から公園口改札を出て徒歩約5分前後です。
「アクセス」

マップをご覧になればわかると思いますが、まっすぐ行けば上野動物園の入り口です。ですが、そっちには行かずに右折してください

2016年7月8日〜10月2日まで、特別展として「海のハンター展」が開催されています。
「海のハンター展〜恵み豊かな地球の未来〜」

期間ごとにいろいろな特別展が開催されているようで、次回は2016年11月1日〜2017年2月19日までの予定で「世界遺産 ラスコー展 ~クロマニョン人が残した洞窟壁画~」だそうです。
「世界遺産 ラスコー展 ~クロマニョン人が残した洞窟壁画~」

この特別展を観たい方は、公園口を出て博物館に向かう途中にチケット売り場がありますので、そこで入場券を購入します。入場料は一般・大学生が1600円、小〜高校生が600円ですね。

「地震でガスがつかないときの復旧方法。一人暮らしで「風呂入れねえ!!」とテンパったときの対処」

ちなみに僕は今回、この特別展には行っていません。
「常設展」と呼ばれ、いわゆる常に開催されている通常の博物館の方を観てきました。

開館時間は、

通常:9:00〜17:00(入館は16:30まで)
金曜日:9:00〜20:00(入館は19:30まで)
2016年9月からの土曜日:9:00〜20:00(入館は19:30まで)
※休館日:毎週月曜日

となっています(2016年9月現在)。

上野公園口改札から徒歩5分。常設展の入り口から入ってね

国立科学博物館の外観です。
ueno001

入り口です。
ueno002

常設展入り口はこちらです。入場料620円(常設展は入り口で入場料を払います)を払い、館内に入ります。特別展とは入り口が分かれているのでご注意ください。
ueno003
 
「江戸東京博物館がクソほどおススメな件。これで入館料600円の博物館は必見ですわ。両国駅は相撲だけじゃない」
 

常設展は「日本館」と「地球館」に分かれています。広いので覚悟してくださいww

なお、国立科学博物館の常設展は「日本館」「地球館」に分かれており、「日本館」では日本の歴史や成り立ち、しくみ、「地球館」では地球の歴史や成り立ち、しくみについて展示されています。
「常設展」

「日本館」はB1Fから3Fまで、「地球館」はB3Fから3Fまでとなかなかの広さです。普通に歩くだけでも、たぶん1時間前後はかかるのではないでしょうか。

まず僕が行ったのは「日本館」です。
以下、撮った写真をランダムに載せていきます(普段あまり写真を撮らないのですが、テンションが上がり倒したせいで撮りまくってしまいましたww)

フタバスズキリュウさんのスケルトンがででーんとお迎えしてくれます。
ueno004

すげえなあ。この方も古代日本の海洋生物ですね。
ueno005

獣感が尋常じゃない。
ueno011
ueno006
ueno008
ueno012

宇宙から落下してきた鉱物です。壮観です。
ueno007

昔の人間んんンンンあぁぁぁああ!!
ueno010

すごいです。
これでまだ「日本館」だけですからね。
ここから「地球館」がありますからね。

あ、ちなみに「地球館」の写真はありません。
というか、載せませんww

気になる方はご自分で足を運んでみてください。
個人的な感想を申し上げると、「地球館」はさらにおもしろかったですww

↓結局載せちゃいましたww 「地球館」についてはこちらの記事で紹介しています。
「国立科学博物館【地球館】を紹介するぞ!!」

圧巻の展示内容でございます。テンション上がり過ぎてヤバいww

出口から外に出ると、クソでかいクジラのモニュメントが出迎えてくれます。
ueno013

いや、めちゃくちゃ楽しかったです。
古代の生物や恐竜、人間の進化などが好き(詳しいとは言ってない)な人間なので、こういう博物館はテンション上がりまくりです。

こういう恐竜関係のドキュメントが大好きです。

しかも入場料が驚きの620円!!
正直、このお値段でこのクオリティはヤバいです。東京に住んでおいて言うのもアレですが、東京恐るべしですww

たまに地方に旅行に行ったときに博物館に入ったりするんですが、「これはちょっと……」というところがすげえ多いです。どことは言いませんが。

観光ガイドでオススメの「博物館」や「水族館」を探して訪れるわけですが、「は? これで終わり?」みたいな。「プレハブ小屋にアザラシの剥製2つ置いただけじゃねえか」みたいな。しかも入場料700円て。

「中学高校のマラソン大会を中止する方法←「あの行事の存在が許せない」「マラソン大会の意味がわからない」」

観光ガイドには「ほとんどの方がこの水族館に行くためにここを訪れるといっても過言ではありません」と書いてあったりするんですが、実際行ってみたら予想以上にしょぼかったり。入場料680円で観覧時間15分とか。コスパが悪いこと山のごとしです。

あとは掃除のおっさんが平気でガラスを拭いたり掃除機をかけていたり。いや、さすがにそれは時間外にやろうぜと。

そういう意味でもこの国立科学博物館はすばらしい。本当にどこにも隙が見当たりません。スタイリッシュな係員がスタイリッシュに案内してくれます。

↓しかも解説ナビの端末貸し出しまでしてくれるという親切ぶり(310円かかりますが)です。
「音声ガイド・かはくナビ・ICカード(上野本館)・かはくたんけん隊」

このクオリティで入場料620円はコスパがすごすぎる。これぞ東京クオリティ

いや、本当にすごい。
何度も言いますが、このクオリティで入場料620円はあり得ない

テンション上がり倒した結果、
ueno014

ティラノサウルス買っちゃいましたww
そりゃ買うでしょww

「DAZN(ダ・ゾーン)でHBOボクシング配信?! 契約だぁぁああ!!←コンテンツ一覧から消えててワロタ」

もう絶対また来よう。
マジでオススメですね国立科学博物館。

と、思ったら年会費1030円でリピーターズパスが手に入るとのこと。
「リピーターズパス」

うわぁ……。
どうしようこれ。
年2回行けば元が取れるってヤツか。
いいとこ突いてきやがるな……。

で、1日の締めに移転問題に揺れる築地でウニ・マグロ丼を食べました。
ueno015

築地駅には上野駅から都営地下鉄日比谷線一本で行けちゃいます。
日本一有名な動物園がある駅から、日本一有名な海鮮が食える駅まで電車で10分です。繰り返しになりますが、さすが東京でございますww

国立科学博物館のクオリティに圧倒されるとともに、都民の分際で東京のすごさに圧倒された大満足の1日でした。

【個人出版支援のFrentopia オンライン書店】送料無料で絶賛営業中!!