開業届出してきた

NO IMAGE

ドメインも取得した。後はいよいよサーバーにアップして公開すれば晴れてスタートすることができるわけだが、その前にやっぱり開業届提出。これが残っている。加えて青色申告承認申請書。これも一緒に出してこよう。いわゆる確定申告して65万円控除されちゃおうっていうアレですね。 実際のところ、こういうものがあることは知ってはいるものの、具体的にどんな書類が必要で何を書けばいいのかってことはよく知らなかったわけです。というか、提出先が税務署だってことも実はぼんやりとしか把握してなかった始末でして。 で、まあいろいろとGoogle先生に質問したりしてあれこれ調べてみてですね。何となくわかってはきまして。 ・基本的には個人事業主なら提出すれば受理される ・青色申告承認申請書も却下されることはまずない ・書類の記入さえ終わっていれば5分程度で手続きは完了する そんな感じのことがわかってきまして。 で、提出書類もダウンロードできたりするので、そんなにビビることもないというのがわかりまして。ええ。 で、「実際に提出してきました」っていう人のブログとかを拝見したりして、書き方を公開されていたりするのでそれを参考にしつつ。大体の流れを把握したところで税務署に出向いてきました。手ぶらで。 いや、まあダウンロードして書いてもよかったんですけど、その場で聞きながら書いた方が確実だろうなと思ったもんで。手ぶらで行ってきちゃいました。 結論から申し上げますと、本当に簡単でした。 税務署の人は親切に教えてくれるし、記入自体も全然難しくないです。結局のところ、前日に調べまくったことをそのまま書いただけでした。ってか、調べてなくてもその場でいろいろ質問すれば教えてくれます。「税務署」って聞くとおっかないイメージあったんですけど、まあ普通です。全然敵じゃないです。だから、わからないことがあったらどんどん聞いて損はないと思いました。 ただ、最初に質問した人に「私、アルバイトなんでまったくわからないんですぅ」と言われて、途端に不安になったことは内緒にしておこうと思う。 税務署滞在時間、正味30分。 無事開業届が受理されまして、「個人出版支援のFrentopia」が書類上はスタートラインに立ってしまいました。 何というか、妙な高揚感というか達成感というか。まだ何も始まってないのに何かを成し遂げた感。 危険です。かなり危険です。こういうおバカですぐ調子に乗る性格は本当に気をつけないと、痛い目を見ると思うので注意しなければ。そう自分に言い聞かせつつ、自然と笑みがこぼれてしまう午後の昼下がり。 さて次は振込口座の開設だ。 やっぱり屋号で開設したいよね。