フットサル観戦w 何グレードアップしちゃってんだよビックリするだろ【2019.8.31 ペスカドーラ町田vs湘南ベルマーレ感想】

NO IMAGE

サッカーイメージ
2019年8月31日に町田市総合体育館で行われたフットサルのFリーグ第15節、ペスカドーラ町田vs湘南ベルマーレの一戦を現地観戦してきました。
 
初めてフットサルを現地で観たのが2018年10月。その際も同じ町田市総合体育館だったのですが、今回は約10ヶ月ぶり2度目の参戦となります。
 
「フットサル「Fリーグ」を初観戦した結果、かなり楽しかったのでその感想を」
 
結果は3-1でホームの町田が勝利。

後半1-2とリードされた湘南がフィールドプレイヤーを6人にしてパワープレーを敢行しますが、残り19秒で町田がカウンターを決め勝負あり。境川を区切りとした「境川決戦」を制した一戦です。
 
 
まず、なぜ再びペスカドーラ町田の試合を選んだかというと、単純に名前を知っているから
 
以前にもちょろっと申し上げましたが、フットサルのチームはどこもチーム名がわかりにくい。
「バサジィ」「シュライカー」「ヴォスクオーレ」など、頭にややこしい横文字がくっつくためにかんじんの地名がちっとも入ってこない。そのせいで各チームへの思い入れも半減し、結果的に試合観戦の集中力を削がれる。これが前回の感想でした。
 
「フットサル現地観戦の「ここがビミョいぞ」な部分を挙げてみる。観客動員が厳しいらしいけど、どうすればいいんでしょうね」
 
ただ、ホームのペスカドーラ町田だけは散々連呼されたためにさすがに覚えました。
しかも今回の相手は湘南ベルマーレ。Jリーグのチームと同名なのでこれはいいぞと。チーム名のややこしさに引っ張られて試合に集中できない自体は避けられそうなので、この試合を選択させていただきました。
 
 
まあ、町田市総合体育館って個人的に大っ嫌いなんですけどねw
「町田市総合」を名乗っているくせに町田駅から歩いて行けないどころか、一駅離れてるって意味わからんでしょ。
はっきり言って、バスケのBリーグ「川崎ブレイブサンダース」の本拠地「とどろきアリーナ」と同じくらい嫌いっすww
 
 
とまあ、そんな感じで久しぶりのフットサル観戦に足を運んだ次第でございます。
 
「宇宙一嫌いな大田区総合体育館でバスケ、アースフレンズ東京Zvs青森ワッツを現地観戦。審判にキツく当たるのは本当アカンわ」
 

前回に比べて変わった? いろいろな面でチープさが解消しているような…

この日は12:00から別の試合があったのですが、僕が会場に到着したのは15:30頃。16:00開始の町田vs湘南に合わせて会場入りしました。
 
入り口に向かいます。

 
チケットを見せて中に入ると、すでに両チームの練習がスタートしています。
foot0831_3852
場内にはノリのいいBGMが流れています。
この時点で「おや?」と思ったのですが、ちょっと変わりましたかね。
 
前回はこんな華やかな感じはなく、もっと淡々としていた記憶があるのですが。試合前練習もチームごとで行われるせいで、ピッチの広さに対して人が少ないために殺風景に感じたような……。
 
 
各スポンサーが紹介されます。
foot0831_3855
 
チアリーダーのパフォーマンスです。
foot0831_3862
うん。ここは前回と同じですね。
ピッチの広さに比べてチアリーダーの人数が少なくややチープ。競技の性質上仕方ないのかもしれませんが、この辺はピッチと観客の距離が近いバスケには及ばないですよね。
 
「川崎ブレイブサンダース現地観戦のパワーアップがエグい。ブームが起きたら絶対逃したらアカン」
 
ん?
旗を持って入場してきた。これも前回はなかったヤツ。
foot0831_3864
 
選手入場です。
両チームの選手が交互に名前を呼ばれ、ピッチの真ん中を通って整列。
foot0831_3869
おいおいおいおい。
こういう演出も前回はなかったですよ?
 
やっぱりアレだな。かなり工夫がなされているみたいだな。
フットサルは観客動員に苦労しているというし、リーグ側も危機感を感じてるのかもしれないですね。
 

試合スタート。やっぱりフットサルはおもしれえなww スピード感と激しいコンタクト

試合がスタートします。
 
相変わらずフットサルはスピーディで激しいですね。
絶え間なく攻守が入れ替わり、目を離す暇がありません。
foot0831_3879
うん。
やっぱりおもしれえわフットサル。サッカーとは完全に別物ですよね。
 
レジェンド森岡薫選手。
foot0831_3883
馬力と正確なパスで中央の司令塔的な役割をこなします。
 
町田のタイムアウトです。
チアリーダーのパフォーマンスが入ります。
foot0831_3891
 
前半は2-1で町田がリード。
foot0831_3900
いい試合です。写真を撮り忘れるほどにww
 
 
ハーフタイムショーです。
まずはジュニア? メンバーによるパフォーマンスです。
foot0831_3904
 
続いて真打ち登場。
さすがのキレでございます。
foot0831_3907
 
そして最後は全員で。
foot0831_3909
ピッチの広さゆえのチープさは物量でカバーですよね。
 

大激戦の末に町田が勝利。やっぱりイベントのグレードをアップしてますよね

で、約15分の休憩後に後半がスタート。
foot0831_3912
foot0831_3915
 
森岡薫選手が傷んだ。
foot0831_3916
 
町田のGKピレス・イゴール選手。日本代表メンバーでもあります。
foot0831_3920
前回同様この日も神セーブを連発し、何度もピンチを救っていました。
 
あと、スローイングがとんでもねえww
ピッチの端から端まで弾丸ライナーで飛んでいくからねww
 
てか、今気づいたんですけどフットサルのGKって素手なんすね。両チームのGKともテーピングがぐるぐる巻きで痛々しかったです。
 
ハンドボールの現地観戦が最高だった3つの理由。こりゃあ楽しいわw ジークスター東京vs豊田合成 in 墨田区総合体育館
 
パワープレーキター!!
1点リードされている湘南のフィールドプレイヤーがユニフォームを着替え、6人で攻めます。
foot0831_3922
 
と思ったら、カウンターで失点しちゃった。
foot0831_3928
残り19秒で3-1。これは勝負ありですね。
 
てか、ふと思ったのですが、このパワープレーって成功率はどの程度なんでしょうか。
 
たとえば1点差でパワープレーを仕掛けた場合、カウンターで失点する可能性と同点に追いつく可能性、どちらが高いのか。また、5人で普通に攻めた場合と6人で攻めた場合、得点する確率は本当に上がるのか。
 
細かく統計を出したら案外普通にやった方が成功率が高かった!! みたいなことになったりしない? のかな?
 
 
試合終了後、選手が観客席に挨拶します。
foot0831_3934
 
そして、 ピッチに降りたファンとハイタッチです。
foot0831_3937
へえ!!
こういうのも前回はなかった覚えが……(あったっけ?)。
 
もう完全に確信したよね。
ペスカドーラ町田はイベントのグレードをアップしようとしていると。ファンサービスによって観客を呼び込む努力を端々に感じます。
 
で、最後はヒーローインタビューです。
foot0831_3942
 

すぐに改善できる部分を変えられる柔軟さはいいね!! これなら値上げ+指定席でもいけるんじゃない?


だいたいこんな感じなのですが、申し上げたように前回に比べてイベント自体がグレードアップしていた気がします。たまたまなのかマッチアップによって差があるのかは不明ですが、とにかく思った以上に楽しくてビックリしました。
 
入場の際の煩雑さや試合前練習のチープさなど、前回「ん?」と思った部分が改善されていたのもよかったですね。
 
僕自身、フットサル以外にもいろいろなスポーツを現地観戦するのですが、どこに行っても基本的に「運営がダメ」「新規を取り込む工夫がない」という声が聞こえてくる。ちょっとした工夫ですぐに解消できる部分も散見され、「なるほど確かに」と思うことが多々あります。
 
そういう部分でFリーグの柔軟さ? 前向きさが見られたのはよかったです。
 
パンフレットに関してもそう。
前回「応援歌が多くて覚えられん」「ノリについていけずに疎外感が半端ない」と申し上げたのですが、今回はしっかり歌詞カードが配られました。
foot0831_3943
しかも、選手名の表記が日本語に!!
前回はなぜか選手名がローマ字表記になっていて、「え? バカなの?」と真剣に心配になった記憶があります。
 
知ってるかオイ?
ここ日本だよOK?
 
こういう金もかからない「当たり前」の部分をさっさと改善できるのはいいですよね。
 
逆に言うと、こういう「当たり前」が足りていないスポーツイベントが世の中にはめちゃくちゃ多い。当たり前のことを当たり前にやるだけでも競合他社との差別化が図れるんだろうなぁと思ったり。
 
「嫌いな会場ワースト3(スポーツ観戦)。二度と行きたくない。できれば行きたくない屋内会場を発表するぞ」
 
実際、観客も多かったしね。
前回が1245人だったのに対し、今回は1449人。
ペスカドーラ町田は常時1500人前後を動員しているようで、ここ最近はかなり客足が伸びているのではないかと。まだまだ厳しいとはいえ、運営側の努力は着実に身を結んでいる気がします。
 
正直、これなら指定席にして値段に差をつけてもいいかもしれませんね。2階席は今まで通り2000円で、1階のアリーナ席を3000円にしてみるとか。
 
まあ、このクソ硬くてケツが痛くなる座席は大嫌いですがww
foot0831_3849
 

相変わらず審判に対するリスペクトがない。あまり裏方さんを雑に扱うとロクなことにならんと思うよ

あと、気になった部分として。
相変わらずフットサルは審判への態度がデケえなぁと。
 
試合中に何度かラフプレーによるファウルが発生したのですが、その際の抗議がまあ酷い。前回も申し上げましたが、ここまで審判へのリスペクトがない競技を僕は他に知らないです。
foot0831_3885
foot0831_3897
foot0831_3899
「お前、何見てんの?」
「ちゃんと目ついてんの?」
という声が聞こえてきそうな勢い。
 
てか、栽培マンに自爆されたヤムチャみたいになってんぞ。
foot0831_3872
 
これねえ……。
フットサルに限らず一部の人気スポーツ以外はやりがいや善意に支えられている部分が多いわけで、裏方さんをぞんざいに扱うとロクなことにならないと思うんですよね。
 
川淵三郎のおっさんの影響か、最近「選手ファースト」をしょっちゅう耳にしますが、そこばかり強調するのもどうなの? みたいな。
 
そもそも現役選手としてプレーできる環境自体、当たり前じゃないですからね。
本業との折り合いをつけつつ、何とか時間を捻出している人たちがいて、イベントを開催できるのもそういう存在あってのもの。そこを理解していない選手って案外多いのかな? とも思ったり。

Advertisement

 

 

 

 

自費出版 ブログランキングへ
 
【個人出版支援のFrentopia オンライン書店】送料無料で絶賛営業中!!