雑談

58/136ページ

小原佳太2RKO負けでWBO-AP王座陥落。ラガンベイとダブルノックダウンで立ち上がれず。でも「まさか」ではないかな【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2018年4月12日、東京・後楽園ホールで行われたWBOアジアパシフィック・ウェルター級タイトルマッチ。同級王者小原佳太がランキング8位の挑戦者アルビン・ラガンベイと対戦。2R2分36秒KO負けを喫し、2度目の防衛に失敗した試合である。     試合はサウスポーのラガンベイがグイグイ前に出て、小原がサイドに回りながらカウンター […]

ロドリゲスvsバトラー!! この試合に注目しないとは何たることぞw 激闘必至の好カードちゃいます?【予想・展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2018年5月5日(日本時間6日)、英・ロンドンで行われるIBF世界バンタム級王座決定戦。同級3位エマヌエル・ロドリゲスと4位ポール・バトラーの一戦である。   この試合は当初ロドリゲスが前王者ライアン・バーネットに挑戦する予定だったが、バーネットが王座を返上。空位となったタイトルを4位のポール・バトラーと争うことになったもの。 &nb […]

ラッセルとかいう年1の風物詩。今回はジョセフ・ディアスとのお戯れですかww フェザー級最強の試合枯れマン【予想・展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2018年5月19日(日本時間20日)、カナダ・モントリオールで行われるWBC世界フェザー級タイトルマッチ。 同級王者ゲイリー・ラッセルJr.が、ランキング1位ジョセフ・ディアスJr.の挑戦を受ける一戦である。     2017年5月のオスカル・エスカンドン戦以来のリングとなるラッセル。 相手のジョセフ・ディアスは現在26勝全 […]

高齢化社会を乗り切るために優先席を撤廃しようぜ。んで、30~40代優先席を作ろうぜ【暴論ネタ】

少し前にこんな記事↓が掲載されました。 【今注目されています!】 高齢化問題は、実は「30代と40代の問題」なんだぞ https://t.co/SBLtrsy3V1 #文春オンライン #山本一郎 ( @kirik ) — 文春オンライン[文藝春秋] (@bunshun_online) 2017年1月26日 日本の高齢化社会はこれからどんどん加速する。 しかも人口が多い団塊の世代がリタイ […]

ウシクvsガシエフ予想。WBSSクルーザー級決勝がサウジアラビアで開催。井上尚弥も次回バンタム級で出場するとか【予想・展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2018年5月11日、サウジアラビアのジェッダで行われるWBSSクルーザー級トーナメント決勝戦。WBC、WBO世界同級王者オレクサンドル・ウシクとWBA、IBF世界同級王者ムラト・ガシエフの一戦である。     賞金総額50億円超の大会として注目を集めるWBSSトーナメント。 クルーザー級の各団体の王者が揃って出場し、準決勝で […]

ジャックvsスティーブンソン? これは予想しにくいよね。ハード路線のジャックか、引退間近のスティーブンソンか【予想・展望】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2018年5月19日(日本時間20日)、カナダ・モントリオールで行われるWBC世界L・ヘビー級タイトルマッチ。同級王者アドニス・スティーブンソンに前WBA王者バドゥ・ジャックが挑む一戦である。     前戦でネイサン・クレバリーを下し、L・ヘビー級進出初戦で戴冠したバドゥ・ジャックが早くも試練を迎える。   WBC王 […]

おおお…ハードがララに勝ちやがった! いい試合だったな。両方がんばった。ちょっとロマvsリゴ戦ぽくもあったかな【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2018年4月7日(日本時間8日)、米・ラスベガスで行われたS・ウェルター級王座統一戦。WBAスーパー王者エリスランディ・ララとIBF王者ジャレット・ハードが対戦し、ハードが2-1(114-113、114-113、113-114)の判定で勝利。王座統一に成功した試合である。     いつも通り前傾姿勢でカウンターを狙うララに対 […]

大エース松坂大輔の復活。550日ぶりの一軍登板は5回3失点で初黒星。そんなことより中日がクッソ弱いんだがww【2018年4月5日】

2018年4月5日、プロ野球中日ドラゴンズの松坂大輔が本拠地で行われた巨人戦に先発。5回8安打3失点で負け手投手となった。     550日ぶりの一軍登板、12年ぶりの日本での先発登板となった松坂。 惜しくも白星は挙げられなかったが、力強い投球で周囲に復活を印象づけた。 Dragons中日ドラゴンズ-公式「試合ブログ」: 松坂投手が550日ぶりの公式戦マウンド https:// […]

2018年MLB開幕。躍動する大谷翔平。「動く球を覚えるべき」でも「メジャー仕様にモデルチェンジしたから勝てた」んでもないと思うよ

MLBロサンゼルス・エンゼルスの大谷翔平が2018年4月4日(日本時間5日)、本拠地インディアンス戦に8番DHで先発。5回の第2打席に2試合連続となる2号2ランを放った。さらに延長10回の第5打席でもセンター前ヒットを放ち、5打数2安打2打点の活躍を見せた。   試合はエンゼルスが延長13回3-2でサヨナラ勝ちを収めている。   「大エース松坂大輔の復活。550日ぶりの一軍登板 […]

亀田興毅が現役復帰でvsポンサクレック。“商社マンボクサー”木村悠のセミナー。どちらも批判する理由が見当たらない件だけど

  • 2018.04.04

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   元世界3階級王者の亀田興毅が現役復帰を発表した。   2018年5月5日、東京・後楽園ホールで1試合限定の復帰で、相手は元世界王者ポンサクレック・ウォンジョンカム。元フライ級世界王者で90勝5敗2分の戦績を持つ名選手である。   また2010年の亀田興毅戦での勝利や通算4度対戦した内藤大助など、多くの日本人選手を撃破したことか […]

1 58 136