高木京介を観ようぜ。賭博が許せないのはわかるけど、今の高木京介を観ないのは損だから。圧倒的な才能は暴力的で理不尽【2019.6.12感想】

●高木京介(1985年9月5日生まれ・読売巨人軍所属) 2011年プロ野球ドラフト4巡目で巨人に入団。2012年の開幕一軍を勝ち取り、東京ドームでの開幕第2戦目で公式戦デビューを果たす。 その後も貴重な中継ぎ左腕として毎年のようにフル回転し、2015年までに「一軍公式戦戦初登板から全139登板試合連続無敗」を記録する。   ところが2016年3月8日、週刊誌の取材で野球賭博への関与が発覚 […]

井岡一翔結構危ないんじゃ? アストン・パリクテのパワーと長さに屈するかも。カネロvsジェイコブスっぽくなる?【展望・予想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2019年6月19日に千葉県で行われるWBO世界S・フライ級王座決定戦。同級2位で元3階級制覇王者井岡一翔が同級1位アストン・パリクテと対戦する。   「これが井岡一翔じゃゴルァ! って試合だったな。パリクテを10RTKOに下して4階級制覇。今回は厳しいかも? とか言ってスマソ」   2018年大みそかにドニー・ニエテスとのタイトルマッチに敗れた井岡が再び […]

人間には生まれながらの“不良品”が存在するのか。川崎殺傷事件に対する松本人志の発言・炎上を受けて考えてみる

2019年5月28日に神奈川県川崎市多摩区登戸で発生した無差別通り魔殺人事件。 朝の通勤時間帯に起きた痛ましい事件は、犯人の自殺によっていまだに動機などが解明されない状況が続いている。     これについては個人的に思うところがあり、どこかのタイミングで取り上げてみようと思っていた。だが、いまいちきっかけがつかめず延び延びになっていた次第である。   ただ、先日ダウン […]

ゴロフキンがロールズに圧勝!! 膝がキテるなぁ。やっぱり下半身にくるよな。2016年の試合との違いが歴然過ぎて【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2019年6月8日(日本時間9日)、米・ニューヨーク州で行われた164ポンド契約12回戦。元統一世界ミドル級王者ゲンナジー・ゴロフキンがIBFミドル級8位、WBC15位のスティーブ・ロールズと対戦し、4R2分9秒KOで勝利。2018年9月のサウル・アルバレス戦以来の復帰戦を飾った試合である。     DAZNとの3年6試合契約 […]

日本で中・重量級に人材が集まらない理由? 逆に何でメキシコでは人材が集まるの? アンディ・ルイスのヘビー級初戴冠を受けて【長文】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2019年6月1日(日本時間2日)に米・ニューヨーク州で行われた世界ヘビー級統一タイトルマッチ。 この試合で同級3団体王者アンソニー・ジョシュアがアンディ・ルイスJr.に敗れるという波乱が起きたわけだが、あれから約1週間が過ぎようとしているにもかかわらず、いまだに興奮が収まらない。   正直、僕はアンソニー・ジョシュアが圧勝すると思って […]

北海道好きな街、もう一度行きたい街ベスト5(2~1位)。超自己満足ランキング完結編。結局ドライブが楽しいかどうかになってくるわけですよ

先日からスタートした「北海道好きな街、もう一度行きたい街ベスト5」。 毎年夏になると北海道旅行する僕が、北海道の好きな街、もう一度行きたいと思った街をランキング形式で発表していく企画でございます。   前回第5位~3位までの発表が終わり、その結果が下記になります。   「北海道好きな街、もう一度行きたい街ベスト5(5~3位)。観光の参考にはならないよ。僕が好きなだけだから」 北海道好きな街、もう一 […]

北海道好きな街、もう一度行きたい街ベスト5(5~3位)。観光の参考にはならないよ。僕が好きなだけだから

僕は毎年夏に北海道旅行をするのですが、今回はそれに関する自己満ネタを。     全体の流れとしては、 「羽田空港→新千歳空港→レンタカーを借りてGO!」 以上!! 誇張抜きでこれだけです。   昼間は観光地を回り、夜は宿泊先の街で飲んだくれる。 で、次の日以降も昼=観光地巡り、夜=酒三昧を繰り返す。それを三泊四日ほど続けて帰ってくるというクソスケジュールとなっておりま […]

RIZINは那須川天心で回ってるからな。イベント後の場内にゴミが散乱。関西の格闘技ファンは民度が低い?【2019.6.2感想】

2019年6月2日、神戸ワールド記念ホールで開催されたRIZIN16。   メインイベントのISKA世界フェザー級王座決定戦に登場した那須川天心が、ISKA世界バンタム級王者マーティン・ブランコとキックボクシングルールで対戦。2R2分19秒KOで勝利し、ISKA世界フェザー級王座を獲得するとともにRISEバンタム級、ISKAオリエンタルルール世界バンタム級に続く三冠を達成した。 &nbs […]

“判定のカリスマ”山本美憂を見ろ。RIZIN発のスターは朝倉未来じゃなく山本美優だから。DQN一歩手前のスレスレ感が一番カッコいいんだよw【2019.6.2感想】

2019年6月2日、神戸ワールド記念ホールで開催されたRIZIN16。 第12試合、RIZIN女子MMAルール5分3Rで行われた山本美憂vs浅倉カンナの一戦は、3-0の判定で山本美優の勝利。RIZIN4連勝を飾るとともに、第6試合で勝利した息子山本アーセンとの親子揃っての白星を初めて達成した。     レスリングをバックボーンとする両者の対戦となった今回。 試合は序盤から浅倉カンナが積極的にタック […]

ルイスがジョシュアに勝利! 動けるデブが動ける2mに勝利! 19年ぶりの何してくれてんねん案件やな【結果・感想】

  • 2019.06.02

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2019年6月1日(日本時間2日)、米・ニューヨーク州で行われたWBAスーパ-、IBF、WBO世界ヘビー級タイトルマッチ。同級王者アンソニー・ジョシュアがWBA5位の挑戦者アンディ・ルイスと対戦し、7R1分27秒TKOでルイスが勝利。3団体統一王座の獲得に成功した試合である。     スピーディな踏み込みと近場でのハンドスピー […]

1 147 270