雑談

222/261ページ

波乱のマグダレノ勝利!! ドネアを判定で下して王座初奪還!! 感覚派のドネアがサウスポーへの弱点を露呈する【感想・結果】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年11月5日(日本時間6日)に米・ネバダ州ラスベガスで行われたWBO世界S・バンタム級タイトルマッチ。同級王座ノニト・ドネアが挑戦者ジェシー・マグダレノと対戦し、3-0(118-110、116-112、116-112)の判定で敗れる波乱が起きた。 マニー・パッキャオの7ヶ月ぶりの復帰戦でのアンダーカードでの出場となったドネアだが、無敗のサウスポー・マグ […]

田中恒成vsモイセス・フエンテス予想! 実は一番楽しみな試合。大みそかに試合が組みにくいだって? 当たり前でしょ【予想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年12月31日、岐阜メモリアルセンター、愛ドームでWBO世界L・フライ級王座決定戦が行われる。 同級2位で前WBO世界ミニマム級王座の田中恒成が、1位のモイセス・フエンテスと対戦する。 デビュー以来7戦全勝中の田中恒成は、日本最速の5戦目でミニマム級王座を獲得したエリート。「中京の怪物」の異名を持ち、2015年大みそかには強豪ビック・サルダールからダウ […]

マジでやるんかマイキー・ガルシアvsズラティカニン。失われた2年間を取り戻せ。ライト級スター候補No.1マイキーが階級屈指の実力者に挑戦【予想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2017年1月28日(日本時間29日)、米ネバダ州ラスベガスのMGMグランドで行われるWBC世界ライト級タイトルマッチ。同級王者デシャン・ズラティカニンに、元WBO世界S・フェザー級王者のマイキー(ミゲル・アンヘル)・ガルシアが挑戦する。 「マイキー・ガルシアがズラティカニンにKO勝ち。空中で失神してゆっくり崩れ落ちる衝撃映像。戦慄のカウンター」 今年7月のエ […]

2017年中日ドラゴンズ再建にはDeNA山口獲得が必須。投手陣の整備を進めて1-0での勝利を目指せ

●2016年中日ドラゴンズチーム成績 58勝82敗3分(6位) 勝率.414 打率.245(6位) 得点500(6位) 本塁打89(6位) 出塁率.309(6位) 長打率.353(5位) 盗塁60(5位) 失策66(2位) 防御率3.65(4位) 先発防御率3.95(5位) 救援防御率3.04(2位) 被本塁打115(3位) 被打率.247(3位) QS率51.75%(5位) 1位広島カープに30 […]

ドネアvsマグダレノ予想!! 世代交代を拒否しろフィリピンの元スター。フィリピーノフラッシュが無敗の剛腕サウスポーと激突【予想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年11月5日(日本時間6日)に米・ラスベガスにあるトーマス&マックセンターで行われるWBO世界S・バンタム級タイトルマッチ。同級王者ノニト・ドネアが、24歳の無敗サウスポー、ジェシー・マグダレノの挑戦を受ける。 2014年にニコラス・ウォータースに敗れて以来、約2年ぶりにアメリカのリングに立つドネア。11月16日に34歳の誕生日を迎えるベテラ […]

代わったところに打球が行くには根拠がある。2016年4勝2敗で広島を下して日本ハム優勝!! 栗山監督の采配はバレンタイン?【感想】

プロ野球日本シリーズ2016。 王手をかけた日本ハムファイターズが広島カープを10-4で下し、10年ぶり3回目の日本一を決めた。 3勝2敗と日ハムが王手をかけて迎えたマツダスタジアムでの第六戦。 中盤までは4-4と一進一退の接戦が続いていたが、同点の8回に日ハム打線が爆発。セットアッパーのジャクソンから満塁ホームランを含む6点を挙げ、勝利を決定づけた。 最後は谷元が広島の反撃を退け見事に勝利。 1 […]

映画化必須の日本シリーズ2016!! 日ハムが本拠地で三連勝で王手。広島を追い詰め、マツダスタジアムで決着へ

熱戦が続く2016年日本シリーズ。 10月27日に札幌ドームで第五戦が行われ、日ハムが5-1で広島を下した。 2勝2敗のタイで迎えた札幌ドームでの三戦目。 1-1の同点の最終回、2アウト満塁の場面で日ハム西川が広島のクローザー中崎から満塁ホームランを放ち、劇的なサヨナラ勝ちを決める。 「代わったところに打球が行くには根拠がある。2016年4勝2敗で広島を下して日本ハム優勝!!」 これで対戦成績を3 […]

無謀? 大沢宏晋がオスカー・バルデスに挑む!! 聖地ラスベガスでパッキャオのアンダーカードに大抜擢で番狂わせを起こせ!!【予想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年11月5日(日本時間6日)、米・ラスベガスにあるトーマス&マックセンターで行われるWBO世界フェザー級タイトルマッチ。 同級王者オスカル・バルデスにランキング1位の大沢宏晋が挑戦する。 「大沢、オスカル・バルデスに7RTKO負け。実力差を承知で海外のリングに上がるのは本当に「すばらしい」のか?」 若手のスター候補筆頭とも言われるオスカル・バ […]

2016年日本シリーズ、三戦目以降展望。優勝目指してがんばれ広島カープ!! こんなに応援したくなるチームないっすよ!!

プロ野球日本シリーズは2016年10月23日マツダスタジアムで第二戦が行われ、5-1で広島カープが日本ハムファイターズに快勝。第一戦からの連勝を飾り、対戦成績を2勝0敗とした。 32年ぶりの日本一を目指す広島と10年ぶりの覇権奪回を目指す日ハムとの対戦は、第一戦は広島ジョンソン、日ハム大谷の両エースの先発で始まり、大谷を打ち崩した広島が5-1で勝利。 続く23日の第二戦は広島野村、日ハム増井が先発 […]

亀田和毅は日本ランカーや日本王者と試合しなさい。協栄ジムで練習しなさい。いやいや、なぜそんなことが言えるの? 国内復帰初戦に注目

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る 2016年10月20日、協栄ジムは所属契約を結んだ亀田和毅(元WBO世界バンタム級王者)のボクシングライセンスをJBCに申請した。 JBCは「手続き上、何も問題はない」とコメントし、10日前後でライセンスが発行されるとのこと。 これにより、亀田和毅は2013年以来、約3年半ぶりに国内での試合に出場できる見通しとなった。 亀田和毅本人は「1日でも早くファンの前で […]

1 222 261