雑談

18/136ページ

ドラゴンクエストユア・ストーリー感想。気になる人は絶対に観るべき。間違いなくドラクエ5がやりたくなる

「映画・マンガ・ドラマ記事一覧リンク集」へ戻る   映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」を観た。   〜〜〜〜〜   「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」(2019年)   サンタローズの少年リュカは父パパスと旅を続けていた。   パパスの目的は妻であるマーサを探すこと。 天空人の末裔であるマーサは魔王ミルドラース復活の鍵を握ると伝えられ、魔物のボス・ゲマに連れ去られていた。   だが、幼 […]

広島原爆の日、長崎原爆の日、終戦記念日。「表現の不自由展・その後」や参院選のおかげでいろいろ考えることも多かった。過剰に日本を卑下する必要もないよね

1945年8月6日は広島市へ原爆が投下された日。 1945年8月9日は長崎市へ原爆が投下された日。 1945年8月15日は日本の降伏が公表された日。   毎年この時期になると、広島や長崎で平和を祈念する式典が開かれる。そして、参列した首相や市長、被爆者の代表の方がそれぞれ記念碑/記念像に献花、黙とうを行うことが恒例となっている。       僕自身もこの時期はそれなりに思うこともあるのだ […]

井上尚弥vsドネア予想。ドネアはぶん回しの1発を当てるしかなさそうだけど…。開催地なんて日本以外ないのに何やってたんだろな【展望・予想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   WBA・IBF世界バンタム級王者井上尚弥とWBA世界同級スーパー王者ノニト・ドネアによるWBSSバンタム級決勝戦が、2019年11月7日にさいたまスーパーアリーナで行われることが公式サイトで発表された。 CONFIRMED: @naoyainoue_410 vs @filipinoflash Ali Trophy Final set for No […]

ワイルド・スピード/スーパーコンボ感想。家族愛に溢れたピッコロとベジータがひたすら壊しまくる。ラグビーW杯リスペクトのローテククライマックス

「映画・マンガ・ドラマ記事一覧リンク集」へ戻る   映画「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」を観た。   〜〜〜〜〜   「ワイルド・スピード/スーパーコンボ」(2019年)   元FBI特別捜査官ルーク・ホブスは現在LA住まい。毎朝トレーニングに精を出しつつ、1人娘のサマンサと穏やかな日常を送っていた。   一方、元MI6エージェントのデッカード・ショウはロンドンで優雅な独身生活。高級スーツに […]

ガンボアvsマルティネス感想。そういうことやぞ。S・フェザーならドネア方式でいけるんだよ。ライト級だとスペック不足過ぎた【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2019年7月27日(日本時間28日)、米・メリーランド州で行われたS・フェザー級10回戦。元3階級制覇王者ユリオルキス・ガンボアvs元WBO世界S・フェザー級王者ローマン・マルティネスの一戦は、2R2分KOでガンボアが勝利。約5年ぶりのKO勝利を挙げるとともに、次戦以降、WBA同級王者ジャーボンティ・デービスへ挑戦したい意向を示している。 &n […]

再戦だろうなパスカルvsブラウン。引退撤回のジャン・パスカルが8年ぶり王座戴冠。前に出る勇気と腕を振る思いきりのよさ【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2019年8月3日(日本時間4日)、米・ニューヨーク州で行われたWBA世界L・ヘビー級タイトルマッチ。同級暫定王者マーカス・ブラウンとランキング15位ジャン・パスカルの一戦は、パスカルの8R負傷判定勝利。僅差の3-0(75-74、75-74、75-74)で逃げ切ったパスカルが8年ぶりの王座復帰に成功した一戦である。     無 […]

ジェスレル・コラレスvsラダリウス・ミラー。瞬き推奨のおネムな一戦。ミラーはヘリングに勝ってるし面倒な選手だよな【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2019年7月27日(日本時間28日)、米・メリーランド州で行われたライト級10回戦。元WBA世界S ・フェザー級王者ジェスレル・コラレスvsラダリウス・ミラーの一戦は、2-1(96-93、95-94、96-93)でミラーの勝利。WBA世界S・フェザー級王者への次期指名挑戦権を獲得した試合である。     過去、内山高志を2度下しWBA王座に君臨したジェス […]

エストラーダvsビーモン予想。ってか、試合になるかなぁコレ。エストラーダ圧勝の予感が…。ビーモンがんがれ【展望・予想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2019年8月24日(日本時間25日)、メキシコ・エルモシヨで行われるWBC世界S・フライ級タイトルマッチ。同級王者ファン・フランシスコ・エストラーダと同級15位ドウェイン・ビーモンの一戦である。   今年4月にシーサケット・ソー・ルンビサイとの再戦に勝利し、念願のS・フライ級王座戴冠を果たしたエストラーダ。地元で迎える初防衛戦の相手は […]

真夏にエアコンが壊れたときの暑さ対策。エアコンの代わりになる? ひんやりグッズもろもろ。笑っちまうくらいの地獄だったぜ…

実は10日ほど前、我が家のエアコンが突然ご臨終しました。   夜の9、10時前後だったと思うのですが、いきなり「プシューウウゥゥゥ……」という音とともにエアコンが停止。それ以降、コンセントを抜こうがブレーカーを入れ直そうがウンともスンとも言わず。   まさかの事態にクソほど狼狽しつつ、すでに10時を回っているためできることは何もない。気温30度オーバーでエアコンなしという真夏のサバイバルが突如とし […]

リング禍の起こりやすい試合を考えてみる。まあ、僕はやっぱり超人が観たいよね。ルールに最適化された達人技【長文】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2019年7月19日(日本時間20日)、米・メリーランド州で行われたS・ライト級12回戦。IBF世界同級3位マキシム・ダダシェフと同級8位サブリエル・マティアスの一戦は、11R終了TKOでサブリエル・マティアスが勝利。   敗れたダダシェフは試合後、頭部に異常を訴え病院に搬送。開頭手術を受けたが、4日後の23日(日本時間24日)に帰らぬ […]

1 18 136