スポーツ観戦

3/229ページ

ジャロン・エニスがウイスマ・リマを1RTKO。階級アップでスピードに力強さが上乗せされたエニス。これは一段スケールアップしたかも? でも、ビッグマッチは当分なさそうですよね…【結果・感想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2025年10月11日(日本時間12日)に米・ペンシルベニア州で開催されたマッチルーム興行。メインイベントのWBA世界スーパーウェルター級暫定王座決定戦で前IBF世界ウェルター級王者ジャロン・エニスと同8位ウイスマ・リマが対戦、1R1分58秒TKOでエニスが勝利し暫定王座戴冠に成功している。 “ブーツ”エニス本領発揮 リマを初回TKO、S・ウェル […]

横浜グリッツvsレッドイーグルス北海道現地観戦。レッドイーグルスが強すぎてびっくり。トップリーグを勝ち抜く最高峰のチームに見えた。横浜グリッツは第2ピリオド後半まで対応できずに大敗【2025.10.11感想】

2025年10月11日に神奈川県・KOSÉ新横浜スケートセンターで開催されたアイスホッケーアジアリーグ2025-26シーズン、横浜GRITSvsレッドイーグルス北海道戦を現地観戦してきました。   結果は9-4でレッドイーグルス北海道が勝利、戦績を6勝1敗とした試合です。   /#レッドイーグルス北海道9-4 WIN⭐️ \ 三田村選手、高橋選手それぞれ2ゴールを含め9得点での […]

守護神・佐々木朗希!! ポストシーズン4試合の中ではダントツの出来。最初の2球で「今日はやべえぞ」ってなったよね。改めて佐々木朗希はこのタイミングでMLBに行ってよかったな【2025.10.10感想】

日本時間2025年10月10日(現地時間9日)にMLB地区シリーズナ・リーグ第4戦がロサンゼルスで行われ、本拠地ドジャースがフィリーズに2-1で勝利。対戦成績3勝1敗で2年連続のリーグ優勝決定シリーズ進出を決めている。 佐々木朗希3回無失点の快投 ドジャース延長サヨナラ勝ちでリーグ優勝決定シリーズ進出https://t.co/lUvPfIP3lr#佐々木朗希 #大谷翔平 #ドジャース #MLB # […]

山本由伸、今永昇太がどちらも負け投手に。単純に球が遅すぎたよな。山本由伸は初回から飛ばしまくってへばった。この日の今永はポストシーズンで先発するレベルではなかった【2025.10.9感想】

MLBの2025年ポストシーズンが続いているわけだが。   今回はシカゴ・カブスの今永昇太とLAドジャースの山本由伸について。 直近の試合では両者とも先発の役割を果たせず負け投手となっている。   今永昇太は10月7日のブリュワーズ戦に先発、2.2回46球を投げてHR2本を含む5安打4失点、山本由伸は10月9日のフィリーズ戦に先発し、4.0回を投げて6安打3失点KO。 2試合と […]

井岡一翔vsノニト・ドネア? マニー・パッキャオvsローランド・ロメロ? いいじゃんどっちもやれよ。井岡vsドネアが大晦日に日本で実現したら最高だろ。批判的な意見なんか関係ない、僕が観たいんだよ笑

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   表題の通りだが、井岡一翔がWBAバンタム級9位にランクイン、同級暫定王者ノニト・ドネアと対戦する可能性があるとか。   また先日約4年ぶりにリング復帰を果たしたマニー・パッキャオがWBAウェルター級王者ローランド・ロメロとの対戦を予定しているとのこと。 特にパッキャオvsロメロ戦の交渉は最終段階まできていて、パッキャオ陣営は12月or2 […]

H.C.栃木日光アイスバックスvsスターズ神戸現地観戦。スターズ神戸割と強くない? 当たり負けしない思い切りのよさ。オフェンス面は素早いパス回しでコンタクトを少なく。横浜グリッツ初年度よりも期待できる?【2025.10.4感想】

2025年10月4日に栃木県・日光霧降アイスアリーナで開催されたアイスホッケーアジアリーグ2025-26シーズン、H.C.栃木日光アイスバックスvsスターズ神戸戦を現地観戦してきました。   結果は8-3でアイスバックスが勝利。 今シーズンからアジアリーグに参戦したスターズ神戸にアイスバックスが勝利した一戦です。     アイスホッケー観戦は去年12月以来約10ヶ月ぶ […]

ポストシーズン仕様の山本由伸、リリーフでリミッターを解除した佐々木朗希。ドジャースが2連勝で地区シリーズ進出決定。まっすぐで押しまくる山本由伸すげえ。佐々木朗希はあのくらいはやって当然だよね【2025.10.1感想】

2025年10月1日(日本時間2日)に米・カリフォルニア州で開催されたLAドジャースとシンシナティ・レッズによるワイルドカード第2戦。 先発山本由伸が7回2/3を投げて2失点、最終回を佐々木朗希が三者凡退で締めドジャースが8-4で勝利。2連勝で地区シリーズ進出を決めている。 ド軍、2連勝で地区シリーズ進出 大谷は1安打1打点、由伸PS3勝目…朗希は守護神0封 #ShoheiOhtani #Shot […]

ソフトバンクがパ・リーグ優勝。2年連続21回目。シーズン終盤の勝負強さはまさに王者だった。新庄剛志「ソフトバンクが3連敗すれば」→翌日から怒涛の4連勝でマジックゼロ。あの発言が影響してないわけがないよね【感想】

プロ野球、福岡ソフトバンクホークスが2025年9月27日にベルーナドームで埼玉西武ライオンズと対戦、4-1で勝利し2年連続のパ・リーグ優勝を果たしている。 【速報 JUST IN 】プロ野球 ソフトバンクが2年連続21回目のパ・リーグ優勝https://t.co/bPx7EerKTz #nhk_news — NHKニュース (@nhk_news) September 27, 2025 […]

那須川天心vs井上拓真(゚∀゚)キタコレ!! 天心の接近戦の対応次第かな。近場で右をもらいやすい、遠間から一足飛びで入ってくるタイプがやや苦手。天心陣営の作戦に注目しております【展望・予想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2025年11月24日にトヨタアリーナ東京で開催される「Prime Video Boxing 14」。WBC世界バンタム級王座決定戦で同級1位の那須川天心と同2位井上拓真が対戦する。   那須川天心の公開練習がアップされたので感想を。確かにデビュー当時のアンタッチャブルさが戻ってた。接近戦がうまい井上拓真。和氣慎吾戦はすごかった &nb […]

平岡アンディvsゲイリー・アントワン・ラッセル正式発表!! ラッセル三男有利だと思うけど、平岡アンディはホントに最後の砦だよね。ジェイク・ポールvsジャーボンティ・デービス戦のアンダーというのが隔世の感がある【展望・予想】

「ボクシング記事一覧リンク集」へ戻る   2025年11月14日(日本時間15日)に米・フロリダ州でWBA世界S・ライト級タイトルマッチ、王者ゲイリー・アントワン・ラッセルに同級1位平岡アンディが挑戦する。 【記事全文】平岡アンディ初の世界戦が決定! 11・14米国でWBA王者ラッセルに挑戦 ポールVSデービスと同興行 – スポニチ Sponichi Annex 格闘技 ht […]

1 3 229